はじめに ▶︎

【必読】コーチングを受けたいならここ!オススメ8社を利用してみた感想を紹介!

コーチングのオススメは?

具体的な利用の流れや効果を知りたいです

本ページに辿り着いた方は、
・コーチングを受けたいけどオススメは?
・コーチングを受ける流れや具体的な効果は?
・コーチングを受けた感想は?

という疑問や悩みをお持ちのことでしょう。

私自身、コーチングを依頼したことがありますが、勇気のいる決断だったと振り返って痛感します。

そこで本ページでは、
コーチングを受けたい人に向けてのオススメサービス8選や、コーチングを受ける流れ・具体的な効果を解説していきます。

コーチングを受けた理由や実際の流れ、メリット・デメリットまでまとめました!

コーチングを受けたい人は、私と同じ失敗をしないように最後まで読み込みましょう!

目次

コーチングを受けようと思った背景・理由は?

コーチングを受けようと思った背景

まず、私がコーチングを受けようと思った背景や理由を説明していきます。

1番の目的は「人生を変えるキッカケが欲しい」という動機でした。

他にも、色々な理由がありました。

<コーチングを受けようと思った理由>

・人生を変えるキッカケを探していた
・キャリアプランを作りたかった
・人生の先輩と会話してみたかった
・人生を前向きに進めたかった
・純粋に「コーチング」に興味があった

などなど

コーチングを通じて「人生を変えるキッカケ」を探していました!

特に、仕事やキャリアについては、1人で考え込んでいても時間しか経過せず、誰かと話しながら一緒に考えていきたいという理由もありました。

インターネットで調べるよりも、人生の先輩やコーチに聞いてみる方が、案外結果が早く出そうだと思っていました。

コーチングを受ける時の選び方は?

コーチングの選び方

コーチングを受ける時の選び方は、大きく3つの項目があります。

コーチングの3つの選び方

・目的に応じて選ぶ
・価格と実績で選ぶ
・無料相談の有無で選ぶ

それぞれを詳しく見ていきます。

コーチングの選び方
① 目的に応じて選ぶ

コーチングは「目的」に応じて選ぶ必要があります。

コーチングを受ける目的は、例えば以下のような3つの理由があります。

<コーチングを受ける目的>

・仕事やキャリアについて相談したい
・転職するか迷っている
・人生のコーチを見つけたい

コーチングは、法人が運営している「サービス型」と、各個人が実施している「個人型」があります。

コーチングは「サービス型」と「個人型」の2種類があります

例えば「転職するか迷っている」人であれば、ある程度体型的なカリキュラムが定まった「サービス型」のコーチングの方がオススメです。

「転職」は、採用やキャリアのプロからの具体的なアドバイスが役に立つからです。

一方で「人生のコーチを見つけたい」人であれば「個人型」のコーチングがオススメです。

人生のコーチを見つける場合、カリキュラムは決まってないですし、個人に応じた対応がなければ「人生のコーチ」を見つけることはできません。

コーチングを受ける際は、受ける目的に応じて、コーチングの種類を見極める必要があります。

コーチングの選び方
② 価格と実績で選ぶ

コーチングを受けるなら「価格」と「実績」は必ずチェックしなければいけません。

特に「個人型」コーチングの場合、誰でも名乗ってしまえばコーチングサービスを提供できるので、価格帯と実績を確認する必要があります。

「サービス型」で1番有名なポジウィルキャリアの場合、価格はおおよそ30万円〜50万円程度です。

その分、実績も豊富にあり、利用者の体験談記事や note が細かくまとめられていました。

コーチングの実績は、利用者体験談記事やnote、SNS上の発信内容を確認しておきましょう!

私も、コーチングを受ける前は、事前に受けた人の口コミを確認していました。

特に、自分と似ている経歴や属性を持っている人の体験談は何度も読み込みました。

コーチングを受けた後の状態がイメージしやすいのでオススメです。

<コーチングの価格と実績のポイント>

・実績は体験談記事を読み込む
・SNS上の発信内容を確認する
・価格が異常に低いコーチングは避ける
・サービス型の相場は約30万〜50万円
・個人型の相場は1回1万円〜5万円程度

価格と実績は連動するので、極端に価格が安いコーチングは避けておきましょう。

安物買いの銭失い」になります。

コーチングの選び方
③ 無料相談の有無で選ぶ

コーチングを受けるなら、初回は無料相談があるコーチングを選ぶべきです。

なぜなら、コーチングは「あなた」と「コーチ」の1対1のコミュニケーションであり『相性』が非常に大事だからです。

相性が合わなければ、お金をドブに捨てることになりますよね。

初回相談でコーチとの相性を見極めることが大切です。

なので、初回相談を無料でできるコーチングを選ぶようにしましょう。

私が受けたコーチングは「初回相談無料」でした!

後ほど紹介するオススメコーチングは、全て初回相談無料のサービスを選んでいます。

以上ここまで、コーチングの3つの選び方を紹介してきました。

コーチングの3つの選び方

・目的に応じて選ぶ
・価格と実績で選ぶ
・無料相談の有無で選ぶ

コーチングを受ける時の流れは?

コーチングを受ける流れは?

実際にコーチングを受ける時の流れを説明します。

コーチングを受ける時の流れ

・公式サイトやサービスページから申し込む
・メールやLINEで初回日程調整
・初回面談の準備
・無料相談の実施
・本セッションを受けたい場合は再度連絡する

複雑な流れはなく、まずは「無料相談」でコーチとの相性を確かめることが大事です。

本セッションについては、無理に申し込む必要はなく、あなたの人生に本当に必要だと感じた時のみ申し込みをすればOKです。

実際のコーチングの流れは、以下のような形式になります。

<コーチングの流れ>

・お互いの自己紹介(5分〜10分)
・セッションの目的を擦り合わせ(5分)
・現在の悩みや将来について議論(30分)
・今後のアクションについて議論(10分)

初回相談はコーチとの「相性」を見極める時間にしましょう!

実際に、相談する内容は個人個人で変わりますが、私の場合は「将来キャリアと現状のギャップ」について会話しました。

コーチングを通じて「人生の軸」や「やりたいこと」に集中できる環境を作ることができました。

コーチングを受けたい人にオススメサービス8選

早速、オススメのコーチング8選をご紹介します!

オススメのコーチング8選

1位:ポジウィルキャリア
(人気No.1の支援実績)

ポジウィルキャリア

2位:マジキャリ
(納得の転職を目指す人にオススメ)

マジキャリ

3位:きづく。転職相談
(経験豊富なコーチに相談したい人向け)

きづく。転職相談

4位:キャリフリ
(スキル獲得もできる新サービス)

キャリフリ

5位:mento(メント)
(悩める人材にコーチを)

mento

6位:キャリドラ
(学歴や職歴に自信のない人にオススメ)

キャリドラ

7位:ZaPASS
(ビジネス経験豊富なコーチが多数在籍)

zapass

8位:Coachee(コーチ)
(転職、副業の相談プラットフォーム)

coachee

それぞれの特徴や評判まで見ていきましょう!

1位:ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリア

最もオススメするコーチングは「ポジウィルキャリア」です。

代表の金井さんを始め、女性コーチが豊富に在籍している点が特徴です。

ポジウィルキャリアの特徴

・業界No.1の圧倒的な口コミ数
・キャリアだけでなく、将来の生き方までサポート
・女性コーチが多く女性ユーザーも多い

ポジウィルのコーチ陣は、女性が約半数を占めています。

ポジウィルキャリアのコーチ
出典:ポジウィル

実際に、ユーザーの評判を見ていきましょう。

自己肯定感が高まり、理想の働き方を肯定できるようになった

自分の中で優先順位を付けれるようになった

< 人気No.1の支援実績 >
ポジウィルキャリアの公式サイトへ ▶︎

<自分のキャリアは自分でつくろう>
「どう生きるか」でキャリアを決める

◆ ポジウィルのポイント ◆

・業界No.1の口コミ数
・徹底した自己分析が大人気
・優秀なコーチ陣
の満足度が高い
・キャリアコーチングのパイオニア

ポジウィルキャリア

Click here

< キャリアコーチング人気No.1 >
ポジウィルに相談してみる ▶︎

2位:マジキャリ

マジキャリ

マジキャリは「納得の転職を目指すビジネスパーソン」にオススメです。

転職エージェントも運営するマジキャリは、転職ノウハウが豊富なキャリアコーチングです。

マジキャリの特徴

・「在りたい姿」が明確になる
・納得の転職ができる
・採用のプロによるマンツーマン指導
・初回1時間の無料カウンセリングが大人気

マジキャリのコーチ陣は、転職エージェントや元人事の人が多く「採用のプロ」と言えます。

マジキャリのコーチ

また、マジキャリユーザーは「キャリアへの上昇志向が強い」という特徴があります。

ユーザーの利用前の悩みは、以下のような悩みが多くありました。

<マジキャリユーザーの悩み>

・今後のキャリアプランが決まっていない
・自分に合う企業・職種が分からない
・自己分析が1人でできるか不安
・転職すべきかどうか分からない
・やりたいことが分からない

などなど

マジキャリの特徴まとめ

実際のユーザーの評判を見ていきます。

言語化の重要性を再認識しました

【この1ヶ月マジキャリを通して成長した事】
大枠で3点

言語化の意味
思考の分析→選択することの重要性
自己分析の意味づけ

1ヶ月前までは自己分析や言語化というものが大嫌いでした
意味も見いだせないしフィーリングで選択をしてはいけない理由がよく分からなかった

ツイッターより引用

仕事の進め方や転職の考え方について学びが多かった

転職を期にマジキャリを使わせていただきました。

自己分析やキャリアの棚卸しをしていた時、やる事は分かっていてもなかなか上手くいかない事が続き、焦りや不安で空回っていて行き詰まっていました。

その理由が何なのか、何故そうなっているのかを順を追って分析していく事

ツイッターより引用

< 納得の転職を目指す人へ >
マジキャリの無料相談はこちら ▶︎

<本気で人生を変えたい人>
「ありたい姿』を設計するコーチング

◆マジキャリのポイント ◆

・「在りたい姿」が明確になる
・納得の転職ができる
・採用のプロによるマンツーマン指導
・初回1時間の無料カウンセリングが大人気
(この時間だけでも価値が高い)

マジキャリ

Click here

< 納得の転職をめざす人へ >
マジキャリに無料で相談してみる ▶︎

3位:きづく。転職相談

きづく。転職相談

きづく。転職相談」は、中途採用の経験が豊富なコーチが在籍している実力派のキャリアコーチングです。

きづく。転職相談の特徴

・中途採用支援10年以上の熟練経験者がサポート
・1ヶ月の集中型プラン有り
・40歳、50歳以上のユーザーも多い

・自分の可能性に気づくことができる

特に、自分の強みや価値、価値観や、会社や仕事の魅力から「自分に最適なキャリアに気づく」というコンセプトを持っており、1人1人に最適化したサポートを行っています。

きづく。転職相談のコンセプト

利用者の口コミを見ていきます。

離婚から疑心暗鬼になった私が納得できる転職を成功させた話

離婚をきっかけに退職せざるを得ない状態になり、自分自身に対して疑心暗鬼になっていた状態から「きづく。転職相談」を利用したことで、納得の転職をすることができました。

主に以下の3つについて気づくことができました。
・企業を知ることの重要性
・やりたいことの言語化の重要性
・決断を後押ししてくれる存在の重要性

相当悩んでいた時期に、とりあえず無料相談を受けてみたら、心が軽くなりそこから順調に転職活動を終えることができました。


noteより引用

Click here

<本当に目指したい未来へ>
きづく。転職相談はこちら ▶︎

<本当に目指したい自分へ>

自分に最適なキャリア選択を

きづく。転職相談のポイント◆

1. 中途採用支援10年以上の熟練経験者がサポート
2. チャット相談機能有り
3. 1ヶ月の集中型プラン有り
4. 40歳、50歳以上のユーザーも多い

きづく。転職相談

Click here

<本当に目指したい未来へ>
きづく。転職相談はこちら ▶︎

4位:キャリフリ

キャリフリ

キャリフリは、転職支援付きのパーソナルトレーニングで、フリーランスになりたい人にも対応しています。

通常のキャリアコーチングに追加して、
「副業」や「フリーランス」といった分野に興味がある人にオススメできます。

キャリフリの特徴

・スキル獲得とコーチングがセット
・プロに無制限で質問可能
・副業や転職案件のサポートあり
・講師1名、キャリアアドバイザー1名の合計2名サポート

◆キャリフリ サービス概要

サービス概要転職支援付きパーソナルトレーニング
サービス特徴・コーチングとスキル獲得コースがセットに
・受講生1名に2名のサポート有り
・副業、フリーランスコース有り
・案件サポート有り
受講スタイル・完全オンライン形式
受講期間4ヶ月~12ヶ月(コースに準ずる)
入会金50,000円
コース料金月額23,000円~(コースに準ずる)
無料相談有り、60分の無料カウンセリング
返金対応有り
公式HPhttps://career-free.com/lp/
運営会社株式会社GVCキャリア
横にスクロールできます⇨

実際の利用ユーザーの口コミを見ていきます。

憧れのIT業界に転職成功しました!

20代女性・保育士

私はもとからITに業界に興味があったためキャリア重視のコースを選択し、キャリアアドバイザーや講師の方々のおかげで、

受講後約5ヶ月でITエンジニアに転職できました!

今はIT業界にもだいぶ詳しくなり将来的に独立も考えて自分のキャリアを練り直しているところです。

キャリフリを通じて将来が本当楽しみになりました!

キャリフリ公式サイトより引用

自分に合ったキャリアを教えてくれるので良かった!

Click here

<30秒で完了!>
無料でキャリフリに相談する ▶︎

<キャリアの選択肢を増やすスクール>

コーチングとスキル獲得がセットに!

◆ キャリフリ のポイント◆

1. スキル獲得とコーチングがセット
2. プロに無制限で質問可能
3. 副業や転職案件のサポートあり
4. 講師1名、キャリアアドバイザー1名の合計2名サポート

キャリフリ

Click here

<30秒で完了!>
無料でキャリフリに相談する ▶︎

5位:mento(メント)

mento

mento(メント) は、ビジネス・キャリア・人間関係などの悩みを抱える人が、プロコーチに相談できるパーソナルコーチングサービスです。

mento(メント) の特徴

・プロコーチによるコーチング
・審査合格率10%のコーチ在籍
・1回5,500円の体験セッションが可能
・人生のモヤモヤを解決する

実際のユーザーの口コミを見ていきましょう。

リアルタイムで図解しながら整理して貰える!

言語化が圧倒的に進み、行動意欲が沸いた

コーチングという枠組みが素晴らしい

<悩める人生に、コーチを>
人生のモヤモヤを理想に変える

★ mento のポイント★

・プロコーチによるコーチング
・審査合格率10%のコーチ在籍
・1回5,500円の体験セッションが可能
・人生のモヤモヤを解決する

mento

Click here

< プロコーチに相談 >
mento(メント)の公式サイトへ ▶︎

6位:キャリドラ

キャリドラ

キャリドラは、
「年収アップを目的にしたキャリアアップコーチング」です。

キャリドラの特徴

・「年収アップ」が目的
・転職市場のプロがマンツーマンで指導
・20代、30代で年収爆上がり事例有り

利用者の口コミを見ていきましょう。

自分の今後の方向性が見えてきた!

あっという間の1時間が終わりました

Click here

< 年収アップへ >
キャリドラに相談してみる ▶︎

<年収アップを目指している方へ>

「稼げる」キャリアへ

キャリドラ

◆ キャリドラのポイント ◆

・「年収アップ」が目的

・転職市場のプロがマンツーマンで指導
・20代、30代で年収爆上がり事例有り

Click here

< 年収アップへ >
キャリドラに相談してみる ▶︎

7位:ZaPASS

ZaPASS

ZaPASSは、ビジネス経験豊富なコーチと出会えるオンラインコーチングサービスです。

あなたに合致するプロコーチと出会うことができます。

ZaPASS の特徴

・ビジネス経験豊富なコーチに相談できる
・20代から40代までの若手、中堅社会人向け
・体験セッションは4,400円から利用可能

実際の利用者の声を見ていきましょう。

個人寄り添い型の面談スタイルで他サービスとは違う

対面だからこその良さがありましたし、軽くコーチングを受けているかのような体験でした。

心から寄り添うような姿勢で、
「なぜコーチングをするのか(コーチングに何を期待するのか)」
「コーチングによってどのような変化を望むのか」
をただただ聞いてくださる姿勢に心がゆるみ、安心してお話をすることができました。

公式サイトより引用

ZaPASSのヒアリングが導く最適な選択

ZaPASSにはコーチが非常に多く誰にお願いすればいいか悩みましたが、最初のスタッフさんとの面談で多くのヒアリングをいただき、ベストなコーチの候補をあげてくださいました。

最終的には感覚でコーチを選ばせていただきましたが、心地よいコーチングを1年ちょっと受けられたことは大変感謝してます。

公式サイトより引用

Click here

<あなたの可能性を見つける>
ZaPASSの公式サイトへ ▶︎

8位:Coachee(コーチー)

Coachee

Coachee(コーチー)は、転職や副業などのキャリアの悩みを相談するコーチを見つけることができるスキルシェアサービスです。

「個人型」のコーチングであり、自分にあったコーチを見つけることができます。

Coachee(コーチー) の特徴

・キャリア相談のCtoC プラットフォーム
・「1,000円」から相談可能
・好きなコーチに相談できる
・転職、キャリア、副業、起業に対応
・相談内容を掲載してコーチ募集が可能

利用者の口コミを見ていきましょう。

「私のキャリアの方向性」を知ることができた

実は、私自信もキャリアコンサルタントの資格を持っているのですが、普段知り合えない分野属性の人に対して相談したいと思い利用してみました。

「稼げる情報」や「稼いでいる人が教える方法」はYouTubeやブログ記事から見つけれますが、本当に知りたいのは「私のキャリアの方向性」でした。

実際に相談した方のプランは『こちら』でした。

相談したことで、具体的な次のステップまで教えて頂き、挑戦的な課題を貰うこともできました。

ただ、課題が難しくて10点中9点が正直なところです。(笑)

さらに詳しくnote で見る

普段知り合えない専門分野の人に直接相談できるんですね!

マーケティング業界に精通する方から生の転職情報を貰えた

履歴書等の添削、応募企業リスト作成や自己分析の仕方、面接での注意点や資料等含め丁寧にサポートしていただいたところ、
夢にも思わなかった第一志望企業に内定をいただくことができました。

内定をいただいた企業の最終面接では自己応募についてもプラス評価だとお言葉をいただきました。
前回の転職では内定数がなく選べもしませんでしたが、今回は4社内定をいただきうち2社は第一志望と第二志望で選択することも可能になりました。

志望企業にどう戦略を立てて選考を受けるのかサポート内容がとても的確でしたので、次回もし利用する際はこちらをまた利用したいと思います。


Coachee公式サイトより引用

Click here

<キャリアの悩みを相談>
Coachee に無料登録する ▶︎

<キャリアの悩みを手軽に相談>
オンライン・匿名で簡単に相談できる

◆Coachee のポイント◆


1. キャリア相談のCtoC プラットフォーム
2.「1,000円」から相談可能
3. 好きなコーチに相談できる
4. 転職、キャリア、副業、起業に対応
5. 相談内容を掲載してコーチ募集が可能

Coachee

Click here

<キャリアの悩みを相談>
Coachee に無料登録する ▶︎

コーチングを受ける3つのメリットは?

コーチングを受けるメリット

コーチングを受けるメリット、私が実際に感じた良かったことを3つにまとめました。

コーチングを受ける3つのメリット

・キャリアへのモヤモヤが消える
・理想の将来像が明確になる
・毎日をイキイキと過ごせるようになる

それぞれを詳しく見ていきます。

コーチングを受けるメリット
① キャリアへのモヤモヤが消える

コーチングを受けることで、キャリアへのモヤモヤが少なからず払拭されます。

例えば、私の場合「5年後や10年後のキャリアビジョンが定まっていない」という課題に対して、コーチングを受けることで様々な角度から問いを投げかけられました。

<コーチングで投げかけられた問い>

・5年後はどんな仕事をしていたいか?
・5年後はどんな価値を提供していたいか?
・5年後の理想の役職は?
・5年後の理想年収は?貯金額は?
・結婚はする予定?子供は何人?
・5年後はどこに住む?

などなど

人は、他人からの「問い」がなければ、考えることを放棄する生き物です。

「今が楽しければそれでOK」という考え方になります。

「楽に流れる」ということですね。

しかし、コーチングを受けることで、半強制的に考える問いを投げかけられ、キャリアや将来像のことを考えるキッカケが発生します。

コーチからの「問い」に答えていくことで、自然と将来のことが明確に見えてくるようになり、モヤモヤした感覚がスッキリします。

もちろん完全にスッキリするわけではなく、「やらなければいけないこと」が明確になり焦りも生まれます。

コーチングを受けることで、キャリアへのモヤモヤが払拭される!

コーチングを受けるメリット
② 理想の将来像が明確になる

コーチングを受けることで「将来の理想像」が明確になるケースが多いです。

コーチからの問いに答えることで、将来の自分へのイメージが膨らみ、目標が明確になるからです。

私の場合「人生プラン」という形式で、80歳までの人生プランを作り込みました。

<80歳までの人生プラン>

・80歳:老後でも仕事を続けられる身体を維持する。生涯現役
・70歳:立ち上げた会社の後継者を決める
・60歳:事業を安定させ、売上100億円達成
・55歳:事業を拡大し、売上70億円達成
・50歳:複数事業に挑戦し、売上50億円達成
・45歳:子育てと会社経営の両輪を回す
・40歳:事業の全国展開完了、海外に目線を持つ、売上30億円達成
・35歳:事業拡大、売上10億円達成
・30歳:事業の方向性を定める、法人化する
・25歳:副業で事業の種まき、売上1000万円以上

例えば、こんな感じです。

私の場合「会社を大きくする」という明確な目標があり、売上額という定量的目標も設定しました。

穴だらけの人生プランですが、書き出してみると、意外と難しいんですよね。

例えば、今30歳だとしても、80歳まで生きるとすれば、残り50年あります。

50年あれば、大抵のことは出来ますよね。

コーチングでは「理想の将来像」を明確にして、目標を定めることができます。

コーチングを受けるメリット
毎日をイキイキと過ごせるようになる

コーチングの最大の魅力は「次の瞬間から、イキイキとした人生を送ることができる」という点です。

自分が心から本当に熱中できるモノを見つけたい人は多いはずです。

コーチングでコーチから抽象的な問いに答えていくことで、「そもそも働くとは?」や「生きるとは何のために?」という哲学的な思考にまで到達することができます。

コーチングの究極ゴールは「人生の理念や信念を見つけ、それに向かって突き進むこと」と言えます!

ただ単純に「年収を上げる」や「転職を成功させる」だけではなく、そのさらに先の領域にまで踏み込んで考え抜くことが必要です。

ただ働くだけ、ただ生きるだけでは、面白くないですからね。

コーチングには、こんな魅力が詰まっているんです。

以上ここまで、コーチングを受ける3つのメリットをご紹介しました。

コーチングを受ける3つのメリット

・キャリアへのモヤモヤが消える
・理想の将来像が明確になる
・毎日をイキイキと過ごせるようになる

コーチングを受ける3つデメリットは?

コーチングを受けるデメリット

一方で、コーチングを受けて感じたデメリットもお伝えします。

デメリットも当然存在するので、本申し込み前に熟考しておきましょう。

コーチングを受ける3つのデメリット

・料金が高い
・まとまった時間が必要
・受動的だと何も変わらない

それぞれを詳しく見ていきます。

コーチングを受けるデメリット
① 料金が高い

コーチングは、とにかく料金が高いです。

企業が運営する「サービス型」のコーチングだと、平均30万円〜50万円程度が相場です。

中には、約1年間で100万円以上のコースも存在します。

経営者や起業家、大企業の管理職向けだと、100万円以上の大金を払ってコーチングを受ける人もいます。

企業が運営する「サービス型」の料金は、約30万円〜50万円…

なかなか即決できる金額ではありませんよね

一方で、カリキュラムが定まっていない「個人型」のコーチングだと、1回5,000円程度からスタートできます。

mento」は、約5,000円程度で気軽にコーチングを受けれます。

ただとは言え、1時間のコーチングに5,000円って、以外と高いですよね。

1,000円くらいでスタートしたい気持ちもありますが、コーチの時給を考えると、時給1,000円の人に将来のキャリアを相談したくないですよね…笑

ということで、結論「コーチングはある程度の料金が必要」です。

無料で何とか挽回しようと考えている人には、オススメできません。

コーチングを受けるデメリット
まとまった時間が必要

コーチングは、最低でも1時間以上は1回のセッションで必要です。

また、1回だけのコーチングだと、思うように効果を感じにくいのが事実です。

筋トレと同じように、コーチングも定期的に繰り返し行うことで、自分自身の血肉となります。

1回ポッキリでは、なかなか結果は出ません。

初回お試しのコーチングでは、効果や結果は得にくいです…

定期的に繰り返しコーチングを受けることで、自分自身の感情も変化していくはずです

またコーチングは、毎日受けることもできません。

1週間に1回や、1ヶ月に1回程度、日々の行動を振り返し、行動の質・精度を高めていくことが本来の目的です。

なので、まとまった期間が必要です。

最低でも「3ヶ月」は必要だと思ってよいでしょう。

3ヶ月程度は続けなければ、人はそう簡単には変わることができないからです。

コーチングを受けるデメリット
③ 受動的だと何も変わらない

コーチングは、コーチがあなたを徹底指導して目標に導いてくれるサービスではありません。

あくまで受講者が主体的にコーチングに向き合い、自分の人生に向き合い、行動を変化させることで結果が出ます。

コーチに頼ってばかりの受け身的な受講生では、結果・効果は出ません。

コーチは、あくまでもサポートという立ち位置で、適切なアドバイスや問いを投げかけてくれる存在だと思っておきましょう。

主体的・能動的に取り組むことで、初めてコーチングの成果が出ます!

私も最初は、コーチを頼り切っていましたので、5ヶ月程度は無駄にしてしまいました、、、笑

以上ここまで、コーチングを受けるデメリットを3つ紹介しました。

コーチングを受けるデメリット

・料金が高い
・まとまった時間が必要
・受動的だと何も変わらない

【独自調査】65名のコーチング受講者へのアンケート結果

コーチングの満足度調査結果

キャリアコーチングを利用した全65名に対して、独自のアンケート調査を行いました。

・調査方法:クラウドソーシングサービスの「タスク・アンケート」項目より実施しました。

・調査エリア:全国

・期間:2022年8月15日〜8月24日

・調査対象者:キャリアコーチングサービス利用の経験がある男女個人65名

・有効回答数:53名

コーチングを受けた人の75%以上が「友人にも紹介したいサービス」と評価していました!

コーチングサービスを選んだ理由

プロのキャリアコンサルタントからアドバイスをもらうことで、人生の軸が明確になり、キャリアへの不安が払拭されたと回答する利用者が多くいました。

転職を繰り返すだけではなく「自分軸」や「やりたいこと」「目標」を定めて、それに向かって行動することが大事なんだと改めて痛感しますよね。

より詳しい結果と「コーチング」への考察を確認したい人は、以下の記事からどうぞ。

コーチングをオススメする人の特徴は?

これまでのコーチングを受けた人の口コミや、私の実体験からコーチングをオススメする人の特徴をズバリまとめていきます。

コーチングをオススメする人の特徴

・将来キャリアに漠然と不安がある人
・他人よりも一歩先のキャリアを目指す人
・人生の目標が曖昧で毎日が楽しくない人
・転職するかどうかを真剣に悩んでいる人
・何かしら新しい行動をしたい人

コーチングをオススメする人の特徴は「人生を前向きに変化させたい」と思う人です。

転職や副業、現職での悩みなど、コーチングを受ける目的は千差万別ですが、コーチングを受けることで「働く目的」や「生きる目的」、「将来のキャリアビジョン」を明確に言語化することができます。

ただなんとなく社会人生活を送っているビジネスパーソンには、特にオススメです。

コーチと対話することで、自身の向かうべき方向性がクリアになり、行動に迷いが無くなります。

コーチングを受けることで「人生の軸」や「やりたいこと」に120%全力で向き合えるようになります!

実際に、初めて私がコーチングを受けた時の心境の変化を、以下の記事にまとめました。

ポジウィルキャリアを初めて受けた時の体験談です。

「コーチングって受けたらどうなるの?」と思っている人は、一読してみてください。

コーチングをオススメしない人の特徴は?

逆にコーチングをオススメできない人の特徴をまとめました。

コーチングをオススメしない人の特徴

・キャリアにお金をかけたくない人
・とにかく転職したい人
・コーチングに受動的な人

コーチングは、上記のような人にはオススメできません。

コーチングは転職エージェントではありませんので、具体的な求人紹介はありません。

あくまで受講者とコーチの対話によって、受講者の悩みや不安を明らかにし一緒に考えていくサービスです。

なので「とにかく転職したい人」にはオススメできません。

また、一定額以上のお金が必要になるので、目に見える結果がなければお金を払いたくない人にもオススメできません。

コーチングを受けたから必ず成功する、という保証はないからです。

キャリアにお金を使いたくない人にはオススメできませんね…

コーチングを受ける時のよくある質問は?

コーチングに関するよくある質問

最後にコーチングを受けるときによくある質問に回答していきます。

Q&A方式で見ていきましょう。

Q. コーチングを受けても変わらない場合は?

A. コーチングの種類を変えるか、コーチを変更してみましょう

コーチングは「相性」が全てと言っても過言ではありません。

心のどこかで「どうせ変わらないかも」と思っていたら、本当に行動や成果を変えることはできません。

心の底から「ゴールを明らかにする」「目標を達成する」と熱望することで、現実を変えることができます。

ある程度コーチングを受けて効果が出ない人は、コーチを変更したり、コーチングの種類を変えることをオススメします。

コーチングは「相性」が重要です

効果が出ない場合は、種類やコーチを変更してみましょう

Q. コーチングの料金が高い理由は?

A. コーチングは、受講者からの受講料のみで運営しているからです

求人を紹介する転職エージェントが無料で利用できる理由は、企業から採用成功フィーとして手数料を売上として頂いているからです。

コーチングは求人紹介をしないキャリア相談ですので、企業からの売上はありません。

受講料のみで運営をしていますので、どうしても料金が高くなってしまいます。

詳しい理由や業界の裏事情は、以下の記事でまとめています。

Q. コーチングはどのくらいの頻度で受けるべき?

A. 約1週間に1回、もしくは2週間に1回程度が理想です

サービス型のキャリアコーチングの場合、1週間に1回のセッションが予定されています。

個人型のキャリアコーチングの場合も、同程度の頻度でコーチングを受けるようにしましょう。

私のオススメは「月曜日の就業後の時間」です。

1週間の始めの夜にコーチングを受けることで、1週間の目標が明確になり行動の質が上がるからです。

まとめ:コーチングを受けたいなら「今すぐ行動」するしかない

コーチングのオススメまとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

ここまで、オススメするコーチング8選とコーチングのメリット・デメリット、オススメする人の特徴まで一気にご紹介してきました。

コーチングを受けることで、転職成功や年収アップはもちろん「人生の軸」や「やりたいこと」が明確になり、ポジティブな人生を歩んでいくキッカケになることがご理解頂けたはずです。

それでは最後に、本記事の要点をまとめて終了とします。

本記事の要点まとめ

・コーチングは目的、実績と価格、無料相談の有無で判断
・コーチングで「人生の軸」や「やりたいこと」が明確になる
・キャリアにお金をかけたくない人にはオススメできない
・キャリアへのモヤモヤを払拭できる
・1番オススメは「ポジウィルキャリア

コーチングを受けることで、人生を前向きに推し進めることができます!

まずは挑戦してみるのが良いですよ!

合わせて読みたい

【働く20代女性へ】キャリアコーチングのオススメ7選!

【働く20代女性へ】キャリアコーチングのオススメ8選!結婚/ 出産/ 育児の悩みを解決!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA