『人生理念』とは何なのか?人生理念を行動に落とし込む3つのコツをご紹介

人生理念で悩んでいます…

「人生理念が大切」という言葉をよく耳にしますが、そもそも人生理念とは何なのでしょうか?
理念→行動を変化させる具体例や方法を知りたいです。

本記事に辿り着いた人は
・人生理念とは?
・人生理念は本当に大事なのか?
・人生理念を実現するにはどうすれば良い?

といった疑問をお持ちだと思います。

人生理念とは、自分自身の軸となる価値観・考え方を表しています。

企業では、”企業理念”と呼ばれ、組織をマネージメントするために活用されます。

経営においては「理念」や「行動指針」として明確に打ち出す必要があり、企業経営において頻繁に使用される言葉になっています。

個人レベルで考えると『人生理念=軸』です。

何を基に選択し、何を根拠に行動するのか、これらの軸のことを人生理念と呼びます。

しかし『理念→行動』に落とし込む方法を知らずに、耳障りの良い理念だけを唱えている人もいます。

実際の行動が変化しなければ人生は好転しないでしょう。

そこで本記事では「人生理念の概念」や「人生理念を実生活に行動として落とし込む方法」をご紹介します。

本記事の内容

人生理念とは何なのか?
・人生理念はビジネスパーソンに必要なのか?
・人生理念を行動に落とし込む方法とは?

人生理念について悩んでいる人は、キャリアコーチングサービスに相談してみるのも良いでしょう。

キャリアのプロが徹底的にあなたに寄り添ってくれるサービスです。

業界トップの「マジキャリ」と「ポジウィル」について評判や口コミをまとめました。

「人生理念について誰かに相談したい」
「人生の軸を見つけたい」
「キャリアのモヤモヤを解消したい」

と悩む人に是非おすすめのサービスです。

口コミが多い
おすすめのキャリアコーチング

「人生理念が決まらない…」と感じている人は、現状を整理する必要があります。

プロのキャリアコーチが、あなたの現状に合わせて寄り添った支援をします。

▶︎ ポジウィルキャリア
キャリアコーチング人気No.1

ポジウィルキャリア

< キャリアコーチング人気No.1 >
ポジウィルに相談してみる ▶︎

▶︎ マジキャリ
納得の転職を目指せる

マジキャリ

< 転職ノウハウ重視 >
マジキャリの無料相談はこちら ▶︎

そもそも『人生理念』とは?

人生理念とは『人生の指針を表すコンパス』である。

人生理念=人生の指針です。

人生という大海原の中で、向かうべき方向性を指し示してくれるコンパスといえるでしょう。

人間の行動は全て繋がっています。
行動は習慣に。
習慣は考え方に。
考え方は習慣に。
習慣は価値観に。
価値観は人生理念に。



それぞれが密接な繋がりを持っています。

たった1度の「ポイ捨て」という行為も全ては『人生理念』と絡みあって起こる行動だと言えます。

人生理念とは人生のコンパスである

なぜ、人生理念が必要と言われるのか?

人生のコンパスは分かったけど、なぜ必要と言われるの?

なぜ、最近になって人生理念が必要と言われるようになったのでしょうか?

簡潔に答えると『変化の激しい時代になったから』です。

これまでの時代の変化を以下の記事にまとめているので、参考にしてみて下さい。

近年の変化の激しい時代の事を※VUCA(ブーカ)と呼びます。

VUCAって何?

Volatility(変動性), Uncertainty(不確実性), Complexity(複雑性), Ambiguity(曖昧性)の頭文字を取った言葉。

変化の激しい時代である事を表す時に使われています。
(さらに詳しく知りたい方はこちら

戦後の「大量生産・大量消費型社会」からVUCA』と呼ばれる時代に変化しました。

これまでは、終身雇用の中で1つの企業に勤め上げてキャリアアップをする人がほとんどでした。

「起業」というワードは「リスクの高いもの」として選ばれた人にしか出来ない事のように扱われてきました。

しかし、現代は変わっています。

「起業」も簡単に出来るようになりました。

固定化された働き方から、フリーランス、起業、複業、個人事業主と多用な働き方が可能な時代になりました。

つまり、働き方や生き方の部分にまであらゆる選択肢が広がった時代と言えます。

これに伴って人生理念の重要性が高まりました。

選択肢が増えるほど自分に最適な道を選ぶ事を人々が望んでいるからです。

VUCAには「人生理念」(人生のコンパス)が必要

ぶっちゃけ人生理念は必要なのか?

「必要」は分かったけどぶっちゃけ無かったら、ヤバイの?

はい。ぶっちゃけやばいです

なぜ…ですか??

今後の社会では確実に『多様性が尊重される時代』に変化します。

働き方や性別・恋愛対象・考え方・趣味趣向・教育方法・生き方。

これらの常識という概念が取り壊される時代です。

全てが変化し新たな形へと変貌を遂げるでしょう。

この変化は誰にも止められませんし予想も困難です。
つまり、変化に対応するしか方法はありません。

全てが多種多様な世の中になれば「誰かの真似事」をする人は徹底的に淘汰されていきます。

みんなと同じ人生を歩みたい!

こんな事を思っている人は確実に出遅れる事でしょう。そして、気づいた頃には自分だけが1人でポツンと取り残されているでしょう。

こんな感情になる事はありますか?

・人生がしんどい
・なんとなく生きている
・仲間外れになりたくない
・生きる意味が分からない

あてはまる方は、一度「人生理念」を作ってみる事をおすすめします。

上記のような感情が取り払われるでしょう。

人生理念を見つける事は『生きる意味』を持つ事に値する

人生理念を見つける3つのステップ

人生理念』を見つける事の重要性は認識して頂けたでしょうか。

ここからは具体的に『人生理念』を見つける方法について一緒に見ていきましょう。

「人生理念」を見つけるぞー!!


人生理念=生きる目的です。

人生理念』を明確にする事が出来れば、自分自身の人生に迷う事が少なくなると言えます。

前提ですが、人生理念を見つける方法に正解はありません。

70億人の人間がいれば70億通りの人生理念が出来上がります。まるっきり同じ人間がいない事と同じです。

ここで、僕の人生理念を参考までにご覧ください。

僕の人生理念

関わる全ての人が”主体的”に生きる社会にする

このような『人生理念』の基で行動しています。

以下に、記載する方法はあくまでも私のやり方です。

一例として参考にして下さい。

1.過去の棚卸し

過去の振り返りが最も重要です。

まずは「棚卸し」をしましょう

なるほどです

自己分析に似ていますね

人生理念を見つける上で最も重要な事は過去の振り返りです。

未来というのは、過去の延長線上に存在します。

株価を推測する際は全て過去のデータを基に算出します。過去のデータの統計を取り、トレンドを読み取り未来を導き出します。

人生理念にも同じことが言えます。

未来を描くためには過去の振り返りが必須なのです。

ここからは『質問』がメインになります。

『人生理念』はあなたの言葉で書かなければ意味がありません。

他人の言葉で書かれた人生理念を体現できる人はまずいませんからね。

下記の回答例も添えてますので参考にしてみて下さい。

棚卸しの質問項目

・最も印象的な出来後は?
→スカイダイビング


・最も頑張った経験は何?
→高校時代の部活動


・ターニングポイントは何?
→東南アジアへの周遊

具体的に過去の経験について思い出してみましょう。

就職活動や転職活動では『モチベーショングラフ』も用いられます。

合わせてチュックしておきましょう。

モチベーショングラフについて詳しく知る

モチベーショングラフとは、過去から現在までの”モチベーション”を振り返り、

「自分がどんな時にモチベーションが上がるのか?」や

「なぜモチベーションが上がるのか?」

を分析する手法。

さらに詳しく知りたい方はこちら

2. 原体験の特定

次は『原体験の特定』です。

「なぜ?」を繰り返して思考しよう。

え、それって「なんでなの?」

自己分析や内省においては『なぜ?』というWHYが非常に重要な問いになります。

WHYを繰り返し思考する事で行動の源泉を見つける事が出来るからです。

そもそも『原体験』って何?

原体験とは「人の生き方や考え方に大きな影響を与える体験」の事です。

『原体験』について詳しく書かれた本はこちらです。

とても良い本ですので、是非、一読を。

created by Rinker
¥1,430(2024/11/07 17:34:29時点 Amazon調べ-詳細)

自己分析を1人で行うのが難しい人は、「適職診断」を使ってみる方法もあります。

キャリアインデックス転職の適職診断では、39個の質問に答えるだけで、自分では分からなかった素質や性格が判明します。

完全無料で、下記のような診断結果をもらえますよ

キャリアインデックス転職の診断結果

『原体験』を探る事が『人生理念』を見つける上で重要な要素になります。

早速、あなたの『原体験』を探っていきましょう。

回答例も添えてますので、参考にしてみて下さい。

原体験を探る時の質問項目
  • なぜ印象的な出来後だったのか?
    ▶︎ スカイダイビングを通してモノの見方が変わったから。

  • なぜ頑張れたのか?
    ▶︎仲間と共に共通の目標を達成する意思があったから。

  • なぜターニングポイントだと思ったのか?
    ▶︎「日本」という固定概念から外れた経験を多く出来たから。

上記のような『なぜ?』という質問に答えていきます。

『原体験』はあなただけの特別な経験です。正解も不正解もありません。

早速、自由に紙に書いてみましょう。

3. 原体験を言語化する

最後に、原体験を言語化します。

これこそが『人生理念』になります。

言語化ってむずかしいんだよね。。。

言語化は難しいですが、言語化こそ人類が他の動物と異なる卓越した能力の一つです

言語化は「記録」として残す事が出来ます。メモの魔力という本にも『言語化』の重要性が説かれていますよね。

created by Rinker
¥1,540(2024/11/07 17:34:29時点 楽天市場調べ-詳細)

『言語化』は難しいですが、正直、言語化するしか方法はありません。紙とペンを用意して、自分の頭の中を紙に書き表してみて下さい。そこからスタートです。

先ほどの『原体験』から『なぜ?』という質問を5回繰り返します。

なんで5回も繰り返すの?

と、疑問に思う方もいるかもしれませんが、まずはやってみましょう。

答えはその後です。

一例を挙げて説明します。

『なぜ?』を5回繰り返す

なぜターニングポイントだと思ったのか?

→「日本」という固定概念から外れた経験を多く出来たから。



・なぜそう思ったのか?

→海外の人々は楽しく生きている事を知ったから。




・なぜそう思ったのか?

日本と東南アジアの人々を比較すると、圧倒的に異なるのが『自由』と『主体性』であったから。




・なぜそう思ったのか?

→日本では、まだレールの上の教育・キャリアを歩む人が多いが、東南アジアの人々は何よりも”個性”を重要視していたから。




・なぜそう思ったのか?

東南アジアの人々と共に、仕事や生活をする中で彼らの行動の隅々にまで『自由』と『主体性』という感情を読み取る事が出来たから。

はい。お疲れ様でした。笑

5回の『なぜ?』を繰り返す事で重複する内容にはなりますが、自分が何を大事にしているのか?」を読み取る事が出来ます。

大事にしている事は自然と多用してしまいますからね。

5回の「なぜ」から読み取れること

『自由』と『主体性』という言葉を大事にしている事

この時点で『自由』と『主体性』を大事にしている事が分かり、原体験を単語に言語化する事が出来ました。

さて、ここでもう一度『人生理念』を振り返ってみましょう。

私の人生理念

関わる全ての人が”主体的”に生きる社会にする

残るポイントは「誰に」「何を」の部分です。

私の人生理念の場合

①誰に

関わる全ての人



②何を

主体的に生きる社会にする

ここに関しては『原体験』を基に組み立てていく事です。

自分自身の感情に素直に従い『どう在りたいのか?』という問いを持つ事で徐々に明確になっていきます。

とは言え、ここまでのプロセスを1人で行うのは正直難しいと思っています。

僕自信も何回も挫折しながら、自分の人生理念を修正・加筆してきました。悩んだ時はよく誰かに相談しながら行っていたものです。

「1人で人生理念を具体化するのは難しい」という人にお勧めのサービスが「マジキャリ」と「ポジウィル」を始めとするキャリアコーチングサービスです。

キャリアや採用のプロがあなたのキャリアに寄り添って一緒に考えてくれるサービスであり、多くのユーザーが自己実現を達成しています。

口コミが多い
おすすめのキャリアコーチング

「人生理念が決まらない…」と感じている人は、現状を整理する必要があります。

プロのキャリアコーチが、あなたの現状に合わせて寄り添った支援をします。

▶︎ ポジウィルキャリア
キャリアコーチング人気No.1

ポジウィルキャリア

< キャリアコーチング人気No.1 >
ポジウィルに相談してみる ▶︎

▶︎ マジキャリ
納得の転職を目指せる

マジキャリ

< 転職ノウハウ重視 >
マジキャリの無料相談はこちら ▶︎

ポジウィルを実際に利用してみた体験談や感想は、ポジウィルは無料相談だけでも問題ない?に詳しくまとめています。

また、マジキャリの無料相談内容やコーチの特徴も、マジキャリは無料相談だけでもいい?強引な勧誘はない?で分かりやすく会話形式でまとめています。

人生理念を見つける3つのコツは?

『人生理念』を見つける事は出来ましたでしょうか。

自分の感情にフィットする『人生理念』を見つける事は難しいです。

言語化』を繰り返し行う事で精度が高まっていきます。
(ここでの精度とは人生理念の浸透度を指します)

ここからは『人生理念』を見つける上でのコツをご紹介していきます。

合計500人以上の方々の人生理念をサポートしてきた経験から導き出したコツになっています。

人生理念を見つける3つのコツ

1.自分の直感に素直になること
2.等身大の自分を曝け出すこと
3.行動に移せる人生理念であること

人生理念を見つけるコツ
① 自分の直感に素直になること

建前の人生理念を作っても全く意味はありません

人生理念』という響きだけに憧れて建前で『人生理念』を作ってしまう方がいます。

実態を伴わない『人生理念』ほど無益なものはありません。

企業理念と対比させて考えましょう。

企業理念そのものはしっかりと言語化されて設定されているのに対して、現場の社員や管理職すらも「企業理念を覚えていない」という会社は結構たくさんあります。

それでは一体、何の為の企業理念なのか全く分からない。

これと同じです。

『人生理念』も作っただけでは全く意味はありません。

自分自身に浸透させ行動の変化を伴わなければいけません。

それこそが『人生理念』です。


その為に、自分の直感に従う事が必須事項になります。

本当は自分はどう在りたいのか?

この問いを繰り返す事です。

自分に素直に正直であること

人生理念を見つけるコツ
② 等身大の自分を曝け出すこと

『人生理念』を見つける上で”カッコ良さ”を追求してしまう人がいます。

しかし、それでは行動を伴う人生理念にはなりません。

人間という生き物は正直な生き物です。自分が思っている以上に正直です。自己欺瞞の上での『人生理念』を作る人がいるが、正直、それは無い方がましです。

自分自身を騙していませんか?

輝かしい功績や虚勢を張る人間がいますが、言葉を選ばずに言うと『脆いな』という印象です。弱さを見せられる人こそ真に強い人です。

自分の全てを曝け出して泥臭く『人生理念』を見つけましょう。その上での人生理念であれば、行動を伴うはずです。

カッコ良さを追求しすぎてはいけない

人生理念を見つけるコツ
③ 行動に移せる人生理念であること

最後のポイントが最も重要です。

結局『人生理念』を見つけた所で『行動』に変化が無ければ意味がありません。

行動は習慣を生み出し、習慣は結果を生み出します。

人生理念を作るだけではなく、行動が伴わなければいけません

おっと、作って満足していました。。。。

多くの人が人生理念を定めていますが、行動に移せている人はかなり少ないです。

私が行っているやり方をご紹介します。

人生理念を行動に落とし込む方法
  1. 人生理念から人生目標を設定する
  2. 10年後の在りたい姿を言語化する
  3. その為に必要な事を言語化する
  4. 1週間で達成可能な状態を言語化する
  5. 日々のタスクに落とし込む

えー何度も言っていますが『言語化』が最も重要です。

『言語化』が出来ないと何も始まらないと言っても過言ではありません。

人生理念を行動に移すためには言語化が欠かせない

突き抜ける人生理念とは?

最後に『突き抜ける人生理念』とは?という部分を解説します。

『人生理念』に正解はありません。

つまり「良い人生理念」「悪い人生理念」という概念は存在しません。では、どこで優劣の判断がされるのか?

人生理念の浸透度です。

つまり行動量と結果です。

優れた人生理念とは一貫性があり理念と行動がマッチしている状態の事を指します。

企業理念でも同じ事が言えます。

理念から事業が生まれ仕事が生まれています。

優れた企業の『企業理念』は従業員全員が理念を体現している事です。ビジョナリー・カンパニーにも「優れた企業の特徴は宗教的な企業理念である」と明記されています。

【中古】 ビジョナリーカンパニー 時代を超える生存の原則/ジム・コリンズ(著者),ジェリー・I.ポラス(著者),山岡洋一(訳者) 【中古】afb

つまり、突き抜ける人生理念は『人生理念に沿った行動量と結果』であると言えます。

人生理念は必要であるが、行動しなければ意味がない!

人生理念に沿った行動が必要ですね!

「人生理念」を体現していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA