※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
オープンワークの口コミを無料で見る方法は?
登録したらバレない?
本ページに辿り着いた方は、
・OpenWork(オープンワーク)の評判や口コミは?
・OpenWork の口コミを無料で見る方法は?
・OpenWork に登録したら現職企業にバレない?
などの疑問や不安をお持ちのことでしょう。
転職が当たり前になりつつありますが、転職する時にブラック企業を引き当てたくはないはずですよね。
私も転職時は、OpenWorkや転職会議を使い、転職先の口コミ情報を確認しました。
そこで本ページでは、OpenWork(オープンワーク)の評判や口コミを解説し、無料で見る方法を紹介します。
登録した際に現職の上司や経営陣にバレないか?という点についても検証を重ねていきます。
OpenWorkは、口コミサイトで最大規模です
口コミサイトと転職サービスを併用することで「理想の求人」を見つけやすくなります
転職サービスと併用しなければ、あまりメリットは無いんですね…
転職エージェントを利用するメリット
・求人情報と口コミの整合性を確かめられる
・口コミ確認でブラック企業を回避できる
・口コミから「理想の求人」が見つかる
おすすめの転職エージェント
ズバリ、オススメは転職エージェントと口コミサイトを見比べながら転職活動を進めることです!
▶︎リクルートエージェント
人気・支援実績No.1
▶︎ アサイン
若手ハイキャリア向け
▶︎アゲルキャリア
スピード内定で年収アップ
<最大級の社員口コミサイト>
「働きがい」を求める全ての人へ
◆ OpenWork(オープンワーク)のポイント◆
1. 社員口コミ数、約1,320万件
2. 登録ユーザー数500万人以上
3.「働く」に関するあらゆるデータが集積
4. 求人数約23,000件
Click here
目次
- OpenWork(オープンワーク)の登録はバレない?徹底検証した結果!
- そもそもOpenWork(オープンワーク)とは?
- OpenWork(オープンワーク)の必要性が増している理由とは?
- OpenWork(オープンワーク)の口コミを無料で見る方法は?
- OpenWork(オープンワーク)の良い評判と口コミは?
- OpenWork(オープンワーク)の悪い評判や口コミは?
- OpenWork(オープンワーク)と相性の良い転職エージェントは?
- OpenWork(オープンワーク)3つの特徴やメリットは?
- OpenWork(オープンワーク)のデメリットや注意点は?
- OpenWork(オープンワーク)のよくある質問
- OpenWork(オープンワーク)を利用した転職体験談
OpenWork(オープンワーク)の登録はバレない?徹底検証した結果!
オープンワークを検討している人の中には「口コミから自分が特定されない?」や「人事や経営陣にバレない?」という不安を抱えている人も多いでしょう。
そこで、OpenWork(オープンワーク) を実際に利用して徹底検証を行いました。
結論、個人の特定や現職にバレたりすることは、ほぼありません。
口コミを記載する場合は、個人が特定されそうな情報は記載しないようにしましょう!
会社や上司にオープンワークの利用がバレないためのポイントを細かく解説していきます。
・会社規模が小さい場合は要注意
・個人が特定される内容は記載しない
・主観ではなく客観的事実を記載する
・退職後に口コミを投稿する
・Web履歴書を「非公開」に設定する
それぞれを詳しく解説します。
① 会社規模が小さい場合は要注意
あなたの会社が数人や数十人規模の場合、個人名や具体的なエピソードを記載していなくても、個人が特定される可能性が高まります。
従業員数10名の会社だと、誰が書いた内容かを推測するのは簡単ですからね…
目安としては、従業員数100名以下の場合、特定されるリスクが高まります
オープンワークの口コミを見るための口コミ投稿は、アルバイトで在籍していた企業や、従業員数の多い会社の口コミを記載するのがおすすめです。
② 個人が特定される内容は記載しない
個人が特定される具体的な内容を記載してしまうと、会社の上司や経営陣にバレるリスクが高まります。
例えば、「営業部 – 海外営業課 – 主任」や「エンジニア – データ管理」などの具体的な記載は避けましょう。
「営業部」や「エンジニア」といった大きな括りで記載すれば、特定されにくくなります。
口コミを書くときは、身バレしないように気をつけなければいけませんね…
その他にも、具体的なプロジェクト名や上司とのエピソード、担当顧客の名前などは記載しない方が得策です。
③ 主観ではなく客観的事実を記載する
会社口コミを投稿するときは、主観的な内容ではなく、客観的な事実を記載しましょう。
主観的な口コミの例
・サービス残業が多いと感じた
・ブラックな風潮が残っていると感じた
・上司がきついと思った
主観的な口コミは、あなたの感想や気持ちの口コミであり、投稿する内容としては適切ではありません。
客観的な口コミの例
・月残業時間は平均して50時間以上だった
・朝礼で個人目標を発表させられた
・上司の言うことに反対できない仕組みだった
ポイントは、「〇〇だと感じた」や「〇〇だと思った」という内容ではなく、「〇〇だった」や「〇〇があった」という事実を書くようにしましょう。
④ 退職後に口コミを投稿する
会社の上司や経営陣にバレないようにするには、退職後に口コミを投稿するのが1番安全です。
退職した後であれば、最悪バレてもそこまで被害は拡大しませんからね。
最も安全な方法は、退職後に口コミを投稿することです
⑤ Web履歴書を「非公開」に設定する
最後に、Web履歴書を登録する場合は、注意が必要です。
オープンワーク側が求人獲得の営業という形で、個人情報を伏せた状態でWeb履歴書情報を企業に共有する場合があります。
OpenWork(オープンワーク)は、転職エージェント事業も併用して行っており、あなたの経歴が使用されてしまうリスクがあります。
念の為、ヘルプページに記載されているWeb履歴書の公開範囲について記載します。
スカウト設定でWeb履歴書を「公開」の場合、個人情報以外が企業に公開されます。
OpenWorkヘルプページより引用
【非公開になる情報】
・メールアドレス
・名前
・電話番号
・現住所(都道府県のみ公開)
・生年月日(年齢のみ公開)
企業側に情報を公開されたくない人は「Web履歴書を非公開」に設定する必要があります。
Web履歴書を非公開に設定しておけば、Web履歴書情報を企業に共有されることはありません
※「絶対に身バレを防ぎたい」という人は、口コミ閲覧機能のみを利用しましょう。
(この場合、転職サービスもしくは有料課金する必要があります)
まとめると…?
・口コミ内容から個人特定はほぼ無理
・Web履歴書を登録する時は注意が必要
・専門的な内容や特定ワードを使うとバレるリスクが上がる
そもそもOpenWork(オープンワーク)とは?
まずは、OpenWork(オープンワーク)のサービス紹介動画をご覧ください。
サービス概要 | 社員による企業口コミサイト |
特徴 | ・口コミ投稿数が圧倒的に多い老舗サイト ・年収統計や年齢別給与が一目で分かる ・企業文化、強み、女性の働きやすさなど詳細口コミの閲覧が可能 |
利用料金 | 下記3つのいずれかを選択 ・1,000円の課金 ・Web履歴書の登録 ・転職サービスの登録 |
口コミ数 | 1,300万件以上(2022年10月26日現在) |
求人数 | 42,934件(2022年10月26日現在) |
公式HP | https://www.vorkers.com |
運営会社 | オープンワーク株式会社 https://www.openwork.co.jp |
運営会社 | オープンワーク株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階 |
代表取締役 | 大澤 陽樹 |
資本金 | 6億4500万円 |
事業内容 | 「OpenWork」の開発・運用業務 |
公式HP | https://www.openwork.co.jp |
設立日 | 2007年6月 |
Click here
<登録者500万人突破!>
OpenWork で口コミを見る ▶︎
OpenWorkの特徴が分かる図解
OpenWork(オープンワーク)の仕組みは?
「OpenWork(オープンワーク)」の概要を記載します。
OpenWorkの概要
・年収・社員口コミ1,300万件を閲覧できる
・登録者数は約300万人以上
・各企業の年収情報を統計グラフで確認
元社員による年収情報は、以下のような形で確認できます。
大企業だと年収水準も高いですね
オープンワークの口コミ情報は「働く」に関するあらゆる情報が掲載されています。
社員口コミ、年収データ、業績データ、企業情報から求人情報、具体的な選考履歴や面接官の情報など、将来的に転職をする可能性がある全てのビジネスパーソン必見の情報です。
これからの時代、転職は必須ですよね…
企業口コミの確認は必ずしておきたいですね!
OpenWork(オープンワーク)の必要性が増している理由とは?
「OpenWork(オープンワーク)」は、元社員の年収や社員口コミが閲覧できるサービスです。
転職が当たり前になりつつある現代において、口コミサイトの需要性は高まっています。
理由は大きく2つあります。
1. 「転職でキャリアを築く」が当たり前の時代だから
2. ブラック企業がスクリーニングできるから
それぞれを詳しくみていきます。
1.「転職でキャリアを築く」が当たり前の時代だから
これまでは、新卒一括採用から終身雇用制度があり、会社が主役のキャリアでした。
会社の中で、昇進を目指して給与を上げていくのが一般的でした。筆者の感覚値ですが、2010年ごろまでは通例でした。
しかし、様々な社会環境の変化から、キャリアの主役が「企業」から「個人」に変わりつつあります。
年間転職者数の増加や、職種別採用の一般化、勤続年数よりも能力や成果重視の評価形式が一般的になっています。
周囲を見渡せば「転職しました!」という人は、一定数いるはずでしょう。
新卒で入社した同期も半分くらいは転職しましたね….
社会の変化に伴い、キャリア形成のやり方も変化しました。
具体的には「転職2.0」「転職と副業のかけ算」「転職の思考法」「いつでも転職できるを武器にする」といった書籍で『令和のキャリア形成』に関しての有識者の考えが述べられています。
しかし、1人のビジネスパーソンが確認できる企業情報には限界があります。
『情報の透明化』を図るために、オープンワークは存在しています。
入社してから「こんなはずじゃなかった」と感じる人も多いですよね
2. ブラック企業をスクリーニングできるから
オープンワークの必要性が増している2つ目の理由は、
ブラック企業をスクリーニングできるからです。
転職を検討する時、転職サイトや転職エージェントに連絡する人が多いはずです。
しかし、転職エージェントも利益最大化ビジネスです。
自分に最適な求人を紹介する訳ではなく「今、内定が貰える求人」を紹介しているのが実態です。
長時間労働がある企業、経営者の鶴の一声があるような、いわゆるブラック企業の可能性も十分にあります。
オープンワークを利用すれば、
企業の口コミを選考前に確認することができますので、ブラック企業を排除することができます。
応募の判断基準として、口コミを確認するのがオススメ
他にも、様々な使い方ができます。
口コミサイトの使い方
・面接情報を確認する
・年収情報を確認する
・企業風度や組織の特性を確認する
・競合他社の社員口コミを見る
などなど
企業のリアルな口コミは、予想以上に使い所が多いです。
Openworkと併用利用は「リクルートエージェント」が一番最適です。
求人数が多く、求人情報と照らし合わせながら口コミ確認ができるからです。
OpenWork(オープンワーク)の口コミを無料で見る方法は?
「OpenWork(オープンワーク)」の口コミを全て閲覧したい場合は、以下の登録をしなければいけません。
企業の口コミ情報を提供できる社会人と就活生では、若干異なるので詳しく説明します。
※無料ユーザー登録(1分)は必須
① 現職もしくは前職の口コミを投稿する
② 月1,100円の課金をする
③ Web履歴書を登録する
④ 他転職サイトや転職エージェントに登録する
社会人は上記4つの方法があり、会社口コミや自分の履歴書情報を公開したくない人は、課金をするしか方法がありません。
一方、会社口コミやWeb履歴書登録は「無料」でできますので、お金をかけたくない人は無料で利用しましょう。
ちなみに、筆者は①をしましたが、回答時間は約20分でした。
社会人は、4つの選択肢から選ぶことができます!
① 現職もしくは前職の口コミを投稿する
② 月1,100円の課金をする
③ Web履歴書を登録する
④ 他転職サイトや転職エージェントに登録する
続いて、就活生が口コミを確認する方法です。
※無料ユーザー登録(1分)は必須
① Web履歴書を登録する
② 就職サービスに登録する
③ 月1,100円の課金をする
「無料」で利用できる方が良いかと思いますので、Web履歴書の登録や就活サービスへの登録で利用すると良いでしょう。
ちなみに、就活生向けの無料サービスとして「キャリアパーク」と「OfferBox」も人気です。
無料で利用できる上、高い学生満足度を誇っています。
OpenWork(オープンワーク)の良い評判と口コミは?
続いて、OpenWork(オープンワーク)の良い評判や口コミを見ていきます。
主に、下記のような意見が多かったです。
良い評判まとめ
・企業の口コミ内容が信頼できる
・退職した人の理由や不満を見れる
・投稿されているレジュメのクオリティが高い
X(旧ツイッター)には、下記のような投稿が目立ちました。
下記同意です。
— JTCホワイト (@naito04010401) July 28, 2020
openworkは特に良いです。
点数高いところに転職して、満足してます。#openwork https://t.co/S7NcLjViSJ
企業の良い面はごまかせられるけど、悪い面はごまかしきれず回り回って結局投稿されることになる。
— Hiroakey@英語学習 / キャリア (@Mahaloha7days) June 24, 2020
僕はOpenWorkの回し者ではありませんが、あのサイトの退職検討理由は基本ちゃんとしたことが書かれていますね。
きちんとマイナスな面も見ておきたい場合は絶対に見ておいたほうが良いです😉
最後に
— 金キャ|金融×キャリア (@kintamecareer) April 25, 2022
下調べにはこんなものを使ってます
・Linkedin(経歴他諸々チェック)
・オープンワーク(退職者の不満を知る)
・グラスドア(海外版オープンワーク。外人はがっちり評価を書き込んでるので、外人の目線が分かります)
業界のことを知らないなら、何冊か本読むくらいはしたいですね
10/10
転職活動の下調べには必須ですね!
Openworkと併用利用は「リクルートエージェント」が一番最適です。
求人数が多く、求人情報と照らし合わせながら口コミ確認ができるからです。
このツイート賛否両論あるが、どちらにせよTwitterの意見を信じて入行する行員は痛い目みるよ。うまくいってる人は良いことしか言わんし、キツい支店に行った人はありのままを伝えてるだけ。ここだけじゃなくて、オープンワークの退職検討理由とかも参考にして会社選んだ方がいいと思う。 https://t.co/y5l36TWiip
— 元銀行マン (@FIRAND999999999) October 26, 2022
Click here
<登録者500万人突破!>
OpenWork で口コミを見る ▶︎
OpenWork(オープンワーク)の悪い評判や口コミは?
続いて「OpenWork(オープンワーク)」の悪い評判と口コミを見ていきます。
口コミサイトならではの悪い書き込みが目立ちました。
悪い評判まとめ
・口コミの内容が信頼できない
・口コミが掲載されていなかった
・投稿内容は基本的にネガティブで見極めが難しい
・登録がめんどくさい
実際に、X(旧ツイッター)には下記のようなツイートが見られました。
こないだオープンワークに投稿した前職のクソ会社への星1口コミが消されてたんだけどどういうことですか??????めちゃくちゃ丁寧にパワハラの現状書き綴って第二の被害者増やさないように頑張ったのに消されてんのどういうことですか????
— むつみ (@roll_mosh96) October 21, 2022
Vorkers(現OpenWork)で気をつけた方が良いのは、投稿者は退職者か転職検討者が大多数なので、多少バイアスかかりネガティブな意見が多くなっているということ。あとN数少ないベンチャーとかは見極め難しいです。
— 肩コリ圭 (@katakori_k) October 8, 2019
口コミサイトを100%信頼して良い訳ではなさそうですね
OpenWork(オープンワーク)と相性の良い転職エージェントは?
OpenWork(オープンワーク)と相性の良い転職エージェントを紹介します。
相性の良い転職エージェント
▶︎リクルートエージェント
人気・支援実績No.1
▶︎ アサイン
若手ハイキャリア向け
▶︎アゲルキャリア
スピード内定で年収アップ
口コミサイトと転職エージェントは、どうやって使い分ける?
例えば、
・口コミサイトで気になった企業求人を転職エージェントに確認する
・エージェントから紹介された企業の口コミを確認する
・選考面接の前に対策をする
などなどが考えられますね!
OpenWork(オープンワーク)と転職エージェントを同時に利用することで、情報量と質を高めながら転職活動をすることができます!
おすすめの使い方
・口コミサイトで気になった企業の求人有無をエージェントに確認する
・エージェント紹介の企業口コミを応募前に確認する
・選考面接の前に対策のために元社員口コミを見る
・エージェント求人の給与範囲と口コミサイト上の年収を比較する
などなど
口コミサイトで企業の内部情報を確認しながら転職活動ができれば、年収アップや満足度の高い転職を成功できます!
相性の良い転職エージェント
① リクルートエージェント
リクルートエージェントの特徴
・業界No.1の求人数で全業界全職種をカバー
・圧倒的な非公開求人数の多さで業界を牽引
・キャリアアドバイザーのサポート体制も充実で手厚い
総合評価 | |
求人数 | 公開求人:約230,000件 (非公開求人:約200,000件) |
サポート | ヒアリングが丁寧な一方で、担当者によって対応の差があるとの声もあり。 |
対象 | 20代から50代以上まで |
料金 | 完全無料 |
公式HP | https://www.r-agent.com |
運営会社 | 株式会社リクルート |
リクルートエージェントは、業界No1の求人数を誇る転職エージェントです。
規模だけでなくサポートの質という点においても満足度1位のエージェントです。
実際に、私も転職時に利用しました。
求人数が多いことで、応募者によりマッチした求人を紹介できるので、転職後の離職が少ない特徴もあります。
キャリアアドバイザーのサポート体制も充実しており、万全の体制で転職活動を進めることができます。
書類選考通過率も高く、転職後の離職率も少ないとのデータがあります
Click here
<求人数No.1で満足度も高い!>
リクルートエージェント公式サイト ▶︎
相性の良い転職エージェント
② アサイン
アサインの特徴
・若手ハイエンドに特化
・SE、エンジニア、営業経験者に強い
・コンサルティング業界に強い
運営会社 | 株式会社アサイン |
設立 | 2016年12月27日 |
代表取締役 | 小瀬村 卓実 (本人ブログサイトはこちら) |
主なサービス内容 | ・ハイエンド特化の転職エージェント「ASSIGN」の運営 ・経歴と価値観から判断するAIキャリアシミュレーション「VIEW」の開発・運営 |
従業員数 | 約60名 |
所在地 | 東京都千代田区霞が関3丁目2-5 |
公式サイト | https://assign-inc.com |
アサインは、20代〜30代のハイエンド層向けに特化した転職エージェントで、SE・エンジニア・営業経験者をメインにサポートをしています。
コンサル領域での転職成功事例が多く、コンサル決定実績は上位3%であり、コンサル業界経験者に特にオススメできます。
Click here
相性の良い転職エージェント
③ アゲルキャリア
アゲルキャリアの特徴
・最短1週間のスピード内定
・専属エージェントと平均10時間の面談
・未経験 / ポテンシャル求人に挑戦できる
・入社後も満足度の高いマッチングを実現
サービス概要 | ミドル・第二新卒・既卒向けの転職エージェント |
特徴 | ・内定まで最短1週間のスピード転職 ・専属エージェントが平均10時間の面談 ・キャリアを「アゲル」ための求人を提供 |
利用料金 | 完全無料 |
エリア | 一都三県、大阪中心 (全国求人もあり) |
求人企業数 | 約4,000以上 (全て非公開求人) |
公式HP | https://ageru-career.com |
運営会社 | 株式会社リアステージ |
Click here
<第二新卒・既卒向けエージェント!>
アゲルキャリアの公式サイトへ ▶︎
OpenWork(オープンワーク)3つの特徴やメリットは?
ここまで良い評判や悪い評判を見てきましたが、改めて転職者や就活生向けのOpenWork3つのメリットをまとめます。
1. 口コミサイトで最大手の老舗サイト
2. 口コミ数が1番多い
3. 口コミクオリティが担保されている
それぞれを詳しく見ていきます。
1. 口コミサイトで最大手の老舗サイト
OpenWork(オープンワーク)は、前身の「Vokers(ヴォーカーズ)」を、2007年から開始しており、社員口コミサイトの中で、最も老舗サイトです。
2019年から「Vokers」から「OpenWork」にサービス名が変更になり、一気に登録ユーザーが増えています。
下記の画像からも、長い運営実績であることが分かります。
また直近では、登録者数が500万人を突破しており、転職市場で圧倒的な存在感を放っています。
※関連記事※
OpenWork 登録者数500万人を突破しました。
2. 口コミ数が1番多い
続いて、利用者数の多さです。
同じく「社員による口コミサイト」である『転職会議』と比較してみました。
OpenWork | 転職会議 | |
---|---|---|
社員口コミ数 | 約1,320万件 | 約300万件 |
登録ユーザー数 | 約500万人以上 | 約700万人以上 |
求人数 | 約2万3千件以上 | 約17万件以上 |
「転職会議」の方が登録ユーザー数や求人数は多いですが、口コミ数は圧倒的にOpenWork の方が多いことがわかります。
やはり、OpenWork は長時間運営していることもあり、口コミ数の蓄積が進んでいる様です。
3. 口コミのクオリティが担保されている
最後に、OpenWork(オープンワーク)は「働く」の情報プラットフォームを目指しており、口コミ情報のクオリティに力を入れています。
下記画像は、オープンワーク会社紹介資料より引用しましたが、口コミのクオリティを維持するための運営ポリシーを定めています。
・「500文字以上」のレポート記入ルールと回答ガイドライン
・ 全口コミの目視審査
・不適切な口コミの報告システム
・掲載企業による口コミの削除や編集不可
上記ルールを定めており、OpenWork の中で口コミクオリティを担保している企業努力が垣間みえます。
実際、筆者はVokers 時代から使っていましたが、OpenWork にサービス名が変更してから、口コミの内容がより詳しくなりました!
OpenWork の口コミ内容が、最も参考になります!
Openworkと併用利用は「リクルートエージェント」が一番最適です。
求人数が多く、求人情報と照らし合わせながら口コミ確認ができるからです。
OpenWork(オープンワーク)のデメリットや注意点は?
続いて「OpenWork(オープンワーク)」利用のデメリットを見ていきます。
どんなサービスも必ずデメリットの側面がありますので、ご自身の状況に合わせて活用することが重要です。
1. 登録がめんどくさい
2. 信頼できない口コミも存在する
それぞれを詳しく見ていきます。
OpenWork(オープンワーク)のデメリット
1. 登録がめんどくさい
OpenWork(オープンワーク)のデメリットは「登録がめんどくさい点」です。
会社評価レポートもしくはWeb履歴書、転職サービスへ登録しなければ、全ての口コミを閲覧することができません。
実際、私も会社評価レポートを記載しましたが、約20分は必要でした。
500文字以上という文字制限があるため、結構考えなければいけません。
会社評価を500文字以上書くのは、結構大変ですね….
めんどくさい人は月1,100円の課金で全ての口コミを見ることができます!
いずれにしても、全ての口コミを見るためには、色々な設定をしなければいけません。
「めんどくさい登録は嫌…」という就活生には、「キャリエモン」というサービスがおすすめです。
無料かつ匿名で、あなたの就活の悩みをプロのキャリアアドバイザーに質問できるからです。
就活エージェントでもないので、100%あなたの悩みに寄り添った回答を貰うことができますよ。
キャリエモンの特徴
・無料、匿名、無制限で質問可能
・24時間以内にあなた個人へ返信有り
・ES添削や面接対策で使える
Click here
OpenWork(オープンワーク)のデメリット
2. 信頼できない口コミも存在する
2点目は「信頼できない口コミも存在する」という点です。
企業口コミは、赤の他人が書いたものであり、OpenWork が口コミ内容の正当性を保証している訳ではありません。
例えば「残業時間が10時間〜20時間」と記載されていても、仕事の状況によっては、20時間以上の残業があることは容易に想像できますよね。
口コミ内容が全て正しいという訳ではありませんので、参考程度に捉えるようにしておきましょう。
より信頼できる企業情報を得るには、OB訪問をするのもアリですね!
以上ここまで、Openwork(オープンワーク)のデメリットを2つ紹介しました。
1. 登録がめんどくさい
2. 信頼できない口コミも存在する
OpenWork(オープンワーク)のよくある質問
最後に「OpenWork(オープンワーク)」について、気になる質問を回答していきます。
Q&A方式で見ていきましょう。
Q. 有料プログラムの途中解約はできますか?
A. 途中解約は可能です。
「有料プログラム解約手続き」のボタンより解約できます。
Q. 有料プログラムに登録したが、口コミが閲覧できない(アプリ)
A. アプリ決済の場合、不具合が発生しているケースが多くあります。
以下、手順を参考に確認してみてください。
アプリの不具合を確認する方法
1. OpenWorkアプリを開く
2. ホーム画面から「すべての社員口コミを閲覧するには」をクリック
3. 「有料プログラム」をクリック
4. 画面下部の「購入情報を復元する」をクリックする
Q. 転職サービスに登録したが、口コミが閲覧できない
A. 原因は以下4パターンが想定されます。
1. OpenWork経由の登録ができていない
▶︎もう一度、OpenWork経由で登録をする必要があります。
2. 完了要件を満たしていない
▶︎転職サービスの登録は「プロフィール登録」や「職務経歴書入力」まで対応する必要があります。
3. OpenWorkにログインしていない
▶︎ログインしなければ、口コミは閲覧できません。
4. OpenWorkアカウントをログアウトした状態で登録した可能性がある
▶︎OpenWorkにログインした状態で、転職サービスの登録をし直す必要があります。
Q. 投稿したレポートが削除されている
A. OpenWorkの口コミは運営元の判断により、修正・削除される可能性があります。
審査結果や掲載されなかった理由は公開されておらず、個人情報の兼ね合いや特定の個人を誹謗中傷するような内容が含まれている場合、削除されます。
Q. Web履歴書がどこまで公開されますか?
A. 公開範囲は以下です。
【すべて非公開となる情報】
・メールアドレス
・名前
・電話番号
【一部非公開になる情報】
・現住所(都道府県のみ公開)
・生年月日(年齢のみ公開)
Q. 有料プラグラムについて問い合わせたい
A. お問い合わせ窓口情報は以下です。
受付時間:24時間365日
対応時間:平日10時〜17時(土日、祝日、年末年始を除く)
お問い合わせページ:こちらからお問い合わせください。
(以下のような画面に飛びます)
OpenWork(オープンワーク)を利用した転職体験談
最後に、私が「OpenWork(オープンワーク)」を利用してみた感想を述べます。
利用に至った背景は、シンプルで「転職先の口コミを見たかったから」です。
月額課金はせず、現職の会社評価レポートを記載しました。
文字数500文字という制限があったため、口コミ記載は20分ほどでした。
全ての口コミが見れるようになってからは、毎日10分ほど、企業の口コミを確認するようになりました。
メールで新着求人や新しい口コミの掲載連絡も来ますので、最新情報をインプットすることができます。
実際に、「リクルートエージェント」から紹介された求人企業の口コミを閲覧するのに利用していました。
面接前に企業文化や元社員の声が確認できるので、とても助かりました。
転職意思が固まっている人以外にも、転職を将来的に検討している人にとっても、魅力的な情報が豊富にあります。
転職エージェントを利用するメリット
・求人情報と口コミの整合性を確かめられる
・口コミ確認でブラック企業を回避できる
・口コミから「理想の求人」が見つかる
おすすめの転職エージェント
ズバリ、オススメは転職エージェントと口コミサイトを見比べながら転職活動を進めることです!
▶︎リクルートエージェント
人気・支援実績No.1
▶︎ アサイン
若手ハイキャリア向け
▶︎アゲルキャリア
スピード内定で年収アップ
就活生には、本気で就活に向き合う環境が作れる「就活塾」もおすすめです。
就活塾は、下記2つがオススメです!
おすすめの就活塾
結論、全てのビジネスパーソンにオススメできます!
<最大級の社員口コミサイト>
「働きがい」を求める全ての人へ
◆ OpenWork(オープンワーク)のポイント◆
1. 社員口コミ数、約1,320万件
2. 登録ユーザー数500万人以上
3.「働く」に関するあらゆるデータが集積
4. 求人数約23,000件
Click here