※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
アサイン転職エージェントの評判は?
転職後の満足度は?
本ページにたどり着いた方は、
・ASSIGN(アサイン)の利用体験談を知りたい
・ASSIGN(アサイン)のリアルな評判は?
・ASSIGN(アサイン)の強みや注意点は?
といった疑問をお持ちのことでしょう。
ASSIGN(アサイン) は、若手ハイエンド層に特化した転職エージェントです。
20代から30代の利用者が急増中で「転職をキャリアプランから考える」をテーマに、経験豊富なコンサルタントがあなたの転職を専属でサポートしてくれます。
しかし「利用者の満足度は本当?」や「転職成功事例や失敗例は?」という疑問をお持ちの方は多いはずです。
そこで本記事では、ASSIGN(アサイン)を利用して、IT系企業へのフィールドセールス職に転職を成功させた「清水さん(仮名)」にインタビューして、利用体験談をお伺いしました!
<清水さんのプロフィール>
・地方国立大学を卒業
・東証一部上場の通信建設会社に新卒で入社
・営業3年半、安全管理部3年経験
・29歳でアサインを利用しIT関連企業へ転職
・職種は「フィールドセールス」
・年収は約450万円で現職維持に成功
ASSIGN(アサイン) の特徴やメリットだけではなく、若手ハイエンド層の転職成功ノウハウやケース面接対策の中身まで詳しく解説していきます。
エージェント経由で転職した人の体験談はこちら
ASSIGN(アサイン)の概要や評判から確認していきます!
今すぐ利用体験談を読み進めたい人はこちらからどうぞ。
Click here
ASSIGN(アサイン)に関する他の記事は、以下をご覧ください。
目次
- そもそもASSIGN(アサイン)とは?
- ASSIGN(アサイン) の特徴は?
- ASSIGN(アサイン)の利用体験談は?
- ASSIGN(アサイン)利用の背景・転職理由は?
- ASSIGN(アサイン)と比較した転職エージェントは?
- ASSIGN(アサイン)を選んだ最終的な決め手は?
- ASSIGN(アサイン)利用の流れ・コンサルタントの質は?
- ASSIGN(アサイン)での転職後の満足度は?
- ASSIGN(アサイン)利用で感じたメリットは?
- ASSIGN(アサイン)利用で感じたデメリットは?
- ASSIGN(アサイン)を迷っている人へ一言
- 【評判と口コミ】ASSIGN(アサイン)利用者の総評は?
- ASSIGN(アサイン)以外のオススメ転職エージェント
そもそもASSIGN(アサイン)とは?
早速、アサイン(ASSIGN) のサービス概要を押さえていきましょう。
サービス概要 | 転職をキャリアプランから考える転職エージェント |
サービス特徴 | ・20代から30代のハイエンド層中心 ・価値観を軸にキャリアプランを描く ・両面型エージェントで求人内部情報に精通 |
利用料金 | オンライン |
オススメ年代 | 20代から30代 |
公開求人数 | 約20,000件以上 (2023年10月時点) |
公式HP | https://assign-inc.com/agent |
運営会社 | 株式会社アサイン |
運営会社 | 株式会社アサイン |
設立 | 2016年12月27日 |
代表取締役 | 小瀬村 卓実 (本人ブログサイトはこちら) |
主なサービス内容 | ・ハイエンド特化の転職エージェント「ASSIGN」の運営 ・経歴と価値観から判断するAIキャリアシミュレーション「VIEW」の開発・運営 |
従業員数 | 約60名 |
所在地 | 東京都千代田区霞が関3丁目2-5 |
公式サイト | https://assign-inc.com |
アサインは、20代〜30代のハイエンド層向けに特化した転職エージェントで、SE・エンジニア・営業経験者をメインにサポートをしています。
コンサル領域での転職成功事例が多く、コンサル決定実績は上位3%であり、コンサル業界経験者に特にオススメできます。
Click here
ASSIGN(アサイン) の特徴は?
アサインは若手ハイエンド層に特化した転職エージェントであり、他エージェントと圧倒的に異なる特徴があります。
・ITエンジニア、営業、コンサルに強い
・コンサル領域の内定獲得率は50%
・価値観からキャリアを描ける
・両面型で企業情報に精通
・適職診断利用可能な転職サイトも運営
それぞれを詳しく見ていきます。
アサインの特徴
① ITエンジニア、営業、コンサルに強い
アサイン転職エージェントは、ITエンジニア、営業、コンサル経験者に非常に強いです。
営業職特有の職務経歴書の書き方や目標達成までのプロセスや考え方などを整理してもらうことができます。
また、ITエンジニアやコンサル経験者も、アサインの紹介先求人との親和性が高いので、スムーズな紹介が期待できます。
ITエンジニア、営業、コンサル経験者は特に転職成功率が高いです
もちろん上記以外の職種でも、満足する企業紹介を受けることができます。
アサインの特徴
② コンサル領域の内定獲得率は50%
アサインは、ハイエンド層(高学歴・営業職・管理職)の幅広いユーザーが利用していますが、
元々はコンサルティング業界専門のキャリア支援から始まりました。
「求職者よりも求職者のことを理解する」
というコンサルティングの本質を突いたコンセプトを打ち出しています。
紹介企業求人は、大企業が中心であり、比較的コンサル業界の求人が多い傾向にあります。
特にコンサル業界については、元々の強みでもあり「内定獲得率50%」という実績を残していました。
若手未経験からコンサルティング業界に転職したい人は、必見の転職エージェントと言えますね。
大手総合系コンサルファームの紹介が多く、年収アップも狙えます!
アサインの特徴
③ 価値観からキャリアを描ける
アサインのコンセプトは「価値観からキャリアを考える」です。
総合型の転職エージェントは「とにかく求人を受けまくって面接を受けて、複数内定を獲得して比較検討して決定する」という方法ですが、アサインは違います。
「価値観」から分析を行いますので、自己分析に強みを持っています。
専属のキャリアコンサルタントが、複数回の面談を通じて、自己分析を徹底的に深めてくれます。
総合型転職エージェントを使ってみて「なんか、ちょっと違うな」と感じた人は、個別サポートの手厚いアサインを利用する方が良いでしょう。
アサインの特徴
④ 両面型で企業情報に精通
アサイン転職エージェントは「両面型」であり、片面型エージェントに比べて求人企業の内部情報に精通しています。
また、土日や夜の対応も可能であり、中長期的に利用できる転職エージェントとしての側面もあります。
中長期で利用できるエージェントの特徴
1. 両面型エージェントである
2. 定期的な情報更新がある
3. 土日、夜の対応も可能である
両面型エージェントは、人事担当者や企業経営陣と直接繋がっています。
反対に、片面型エージェントは、人事担当者と求職者の間に企業担当 と求職者対応の2人が介在しています。
一方、両面型エージェントは転職エージェント1人です。
両面型エージェントの方が、よりリアルな情報交換ができますね!
実際のアドバイザーも見ていきましょう。
新卒で日本航空に入社し、客室乗務員として国際線のファーストクラス~ビジネスクラスを担当。
長期的なサポートを行いたい想いからコンサル・ポストコンサル転職を支援するエージェントに転身。
現在は、マネージャー以上のエグゼクティブ層を中心に、IT・コンサル領域のヘッドハンティングを担当しています。
【掲載実績】
・ASSIGN Brand Movie 2022
・Wantedlyストーリー「人生の転機に立ち会える喜び」
有名企業への転職を志している人には、特にオススメできます。
アサインの特徴
⑤ 適職診断利用可能な転職サイトも運営
アサイン転職エージェントの運営会社は、転職サイト「VIEW」も運営しています。
VIEWを使うことで、価値観から導き出される将来キャリアの選択肢が提示されます。
実際に、筆者である私が利用してみたレビューもありますので、参考にしてみてください。
AIが3分で価値観から分析してくれるので、一度は試してみるのがオススメです!
以上ここまで、アサイン転職エージェントの特徴をまとめてきました。
・ITエンジニア、営業、コンサルに強い
・コンサル領域の内定獲得率は50%
・価値観からキャリアを描ける
・両面型で企業情報に精通
・適職診断利用可能な転職サイトも運営
ASSIGN(アサイン)の利用体験談は?
早速、アサイン転職エージェントの利用体験談をお伺いします!
清水です!
よろしくお願いします!
清水さんのプロフィール
・地方国立大学を卒業
・東証一部上場の通信建設会社に新卒で入社
・営業3年半、安全管理部3年経験
・29歳でアサインを利用しIT関連企業へ転職
・職種は「フィールドセールス」
・年収は約450万円で現職維持に成功
ASSIGN(アサイン)利用の背景・転職理由は?
それでは早速、転職理由や背景を教えてください!
転職活動の理由は、大きく2点あります!
① 営業としてお客様と直接関わる仕事がしたかった
② IT系のハード領域だったが、SaaS系やソフト領域に転職したかった
なるほどですね!
営業職として、SaaSやソフト系への業界・職種チェンジの転職を希望されたんですね!
転職を考えた時期が「29歳」であり、転職するなら今だという感覚もありました
SaaSやソフト系企業は、全体的に右肩上がりに業績を伸ばしており、市場全体が盛り上がっていると言えます。
SaaS系特化の転職エージェントである「マーキャリNEXT CAREER」を利用して、SaaS転職を成功された人の記事もありますので、参考にしてみてください。
ASSIGN(アサイン)と比較した転職エージェントは?
ASSIGN(アサイン)と比較した転職エージェントはありますか?
実は、転職活動自体は、アサイン利用の4ヶ月前から「リクルートエージェント」を活用していました
リクルートエージェント利用後に、アサインを利用したんですね!
リクルートエージェントは、転職エージェントの中でNo.1の支援実績と満足度があり、キャリアや転職に悩む人がまず利用するべきエージェントです。
リクルートエージェントの特徴
・業界No.1の求人数で全業界職種をカバー
・非公開求人数の多さで業界を牽引
・キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
総合評価 | |
求人数 | 公開求人:約230,000件 (非公開求人:約200,000件) |
サポート | ヒアリングが丁寧な一方で、担当者によって対応の差があるとの声もあり。 |
対象 | 20代から50代以上まで |
料金 | 完全無料 |
公式HP | https://www.r-agent.com |
運営会社 | 株式会社リクルート |
リクルートエージェントは、業界No1の求人数を誇る転職エージェントです。
規模だけでなくサポートの質という点においても満足度1位のエージェントです。
実際に、私も転職時に利用しました。
求人数が多いことで、応募者によりマッチした求人を紹介できるので、転職後の離職が少ない特徴もあります。
キャリアアドバイザーのサポート体制も充実しており、万全の体制で転職活動を進めることができます。
Click here
ASSIGN(アサイン)を選んだ最終的な決め手は?
アサインを選んだ最終的な決め手を教えてください!
リクルートエージェントでの転職活動で、転職軸や進め方に疑問を持ち、他のエージェントを探していました
アサインの場合「キャリアプランの設計」や「将来どうなりたいか」という目標から逆算して企業紹介を頂けた点が最大の理由です
アサインは「キャリアプランから企業紹介をする」という特徴がありますね!
ASSIGN(アサイン)は、利用者の「価値観診断」をAIが行うことで、手軽に3分で自分の価値観から将来キャリアのレポートを確認することができます。
ASSIGN(アサイン)利用の流れ・コンサルタントの質は?
ASSIGN(アサイン)利用の具体的な流れを教えてください!
大きな流れは、以下の通りでした!
・初回登録
・初回面談
・2回目面談
・求人紹介
・面接&内定獲得
大枠は、通常転職エージェントと同じですね
アサインならではの特殊な部分はありましたか?
初回面談の後半と2回目面談で「将来どうなりたいのか」や「キャリアプラン」についての話が中心になりました!
将来のキャリア設計を軸に求人紹介をして貰える点が1番の強みですね
なるほどです!
担当エージェントの対応はどうでしたか?
担当エージェントの対応も満足のいくものでした!
働きながらの転職活動のため、活動時間が夜、休日で時間を確保しにくい中でしたが、夜遅い時間(22時から面接練習や打合せ等)へも予定を調整して貰えました。
また、面接練習では、これまでの自身の取り組み(営業の数値どう達成したか、取り組み方法)を整理いただき、論理的、定量的な内容の回答に落とし込んで貰いました!
結果、採用企業目線に響く形で伝えられるようにアドバイスを頂けました。
大手転職エージェントではカバーしにくい個別対応が徹底されていますね!
そうですね!
大手エージェントに比べて、連絡頻度も多く質も高い印象でした!
また、キャリア設計をベースに求人紹介があり、企業内の風土や雰囲気といった詳細までお伝え頂いたので、企業理解も深めることができました
ASSIGN(アサイン)での転職後の満足度は?
アサインの転職活動の結果を教えてください!
キャリアプラン設計後、IT業界での実績・経験を積み、将来的に年収アップへ繋がるキャリアとして6社紹介頂きました!
ASSIGN(アサイン)の転職活動結果
・応募数:6社(IT系4社、SaaS系2社)
・書類通過数:3社(IT系2社、SaaS系1社)
・一次面接数:IT系1社
・最終面接数:IT系1社
・内定獲得数:IT系1社
書類選考通過率は「50%」で、通常に比べて高いですね!
転職後の年収を教えてください!
転職後の年収は「現年収と変わらず460万円」でした!
ただ、業界チェンジの転職であり、経験が活かされにくい点や営業職のブランクがある点から、年収が下がってしまう前提で取り組んでおりました
異業界への転職では年収が下がってしまうこともありますもんね…!
転職後の変化について教えてください
IT系企業のフィールドセールス職として転職しました
大きくは「働き方」と「副業」の変化がありました
清水さんの転職後の変化
・働き方:IT系の会社は残業が多い企業が多いが、転職後の会社は選考時に平均残業15時間と伺っており、現状10~20時間程度であり、プライベートの時間も確保できています
・副業:転職後の会社は副業OKであり、副業も始めてみました。転職前は副業など検討もしなかったですが、プライベートの時間が確保できているからこその変化だと感じています
ASSIGN(アサイン)利用で感じたメリットは?
アサインを利用して良かった点を教えてください!
良かった点はたくさんありましたので、3つに絞りますね!
① 転職軸を定めて納得して転職できた
② 細かいフォローが充実していた
③ 退職後の進め方をフォロー頂けた
それぞれを詳しく教えてください!
アサインの利用で、将来キャリアの設計から始まり、改めて自身がどうなっていきたいのかを見直すことができました!
転職も一度すれば終わりではなく、将来なりたい自分に近づく(実現していく)ために、複数回の転職を通じてキャリアアップする点も納得ができ、転職活動の軸が定まったと感じました
転職はあくまで「手段」であり、在りたい姿に近づくために転職するんですよね
大手転職エージェントの場合、どうしても「転職すること」がゴールになってしまい「自分自身の在りたい姿に近づく」という本来のゴールが見えづらくなってしまうことがあります。
キャリア設計や価値観から言語化・分析を行うことで、本来のキャリアゴールを見据えた上で納得した転職ができますね。
連絡が細かく自身の状況や状態も理解頂けたので、転職活動を最後までやり抜くことができました!
求職者一人一人にしっかり向き合って対応されているなと感じました。
大手エージェントとの違いですね!
特にアサインは、面接対策やオファー交渉時に強く、これまでのナレッジや採用ノウハウを蓄積しています。
個別の対策資料を貰えますので、資料を確認しながら面接準備ができます。
内定獲得後、退職の進め方やどういう伝え方をすればいいかもアドバイス頂けました!
転職活動が初めてだった私にとって大変有り難かったです!
現職企業との退職交渉は、テクニックも必要ですよね…
以上ここまで、ASSIGN(アサイン)利用で感じた3つのメリットをまとめました。
① 転職軸を定めて納得して転職できた
② 細かいフォローが充実していた
③ 退職後の進め方をフォロー頂けた
ASSIGN(アサイン)利用で感じたデメリットは?
反対に、アサインのデメリットや改善点を教えてください!
私が感じた3つのデメリットをまとめますね
① コンサルタントによって対応の質が違う
② 紹介企業が少なかった
③ 専用サイトやアプリがない(LINEでの連絡)
それぞれを詳しく教えてください!
実は、アサインの2名のコンサルタントと面談を行い、1名を選ばせていただき活動をスタートしました
単純に私が誤って、2名の方に初回面談を申し込んだためです
アサインからは初回面談実施して、どちらかお選びくださいとのことでした
なるほど、そうだったんですね!
初回面談の対応が異なっていたんでしょうか?
そうですね
1名はヒアリングからキャリア設計に繋げる話、もう1名はどういう企業、職種で実施していきたいかがメインになり終了とキャリア設計のお話がありませんでした
担当によって進め方、内容が異なるところがあるのかなと感じた次第です
アサインに限らず転職エージェント全般に言えることですが、担当エージェントの良し悪しによって対応の質が異なることもチラホラあります。
やっぱり「人対人」なので、相性もありますからね。
どうしても対応の差を感じてしまっているなら、他社エージェントを利用してみたり、担当変更の申し出をしてみたりしましょう。
転職エージェント側も「転職決定」が仕事なので、前向きな担当変更は問題ありません。
紹介された企業が最初の6社で、その結果次第で追加の企業紹介という流れでした
私のキャリア設計に合致する企業を選択頂いている形なので、数多くの企業紹介は難しいのか、単純に止めていただけなのかが不明でした
大手エージェントだと、10件や20件単位で紹介を貰えますので確かに少ないですね
「数より質」を重視していそうですね
大手エージェントと比べて、アサインのような特化型エージェントの場合、求人紹介の数は少なくなりがちです。
そもそもの求人数が少ないという理由があるからです。
私はLINEでのやりとりであり、専用サイトやアプリといったプラットフォームがありませんでした
LINEを遡っての確認が多いので、少し不便だと感じました
※私の場合はラインだけだったのかもしれません
転職活動は、専用サイトやアプリがあった方が良いですよね!
LINE上だと、転職関連とプライベートの連絡が混ざってしまい、少々やりづらいと感じる時もありますよね。
大手総合型エージェントの場合は、転職アプリがありますので、今後の改善点と捉えれそうですね。
以上ここまで、ASSIGN(アサイン)利用のデメリットや注意点を3つ紹介してきました。
① コンサルタントによって対応の質が違う
② 紹介企業が少なかった
③ 専用サイトやアプリがない(LINEでの連絡)
ASSIGN(アサイン)を迷っている人へ一言
ここまで、ありがとうございます!
最後に、アサインの利用に迷われている方へ一言お願いします!
求人紹介を受けるだけでなく、自身がどうなりたいかという目標や理想像を定め、将来キャリアに向けた転職軸の設定ができます!
一般的な企業紹介だけで終わる転職エージェントではなく、親身になって考えて貰えるエージェントですので、初回面談を実施する価値は十分あります
Click here
【評判と口コミ】ASSIGN(アサイン)利用者の総評は?
ここまで「清水さん」の利用体験談を見てきましたが、他の人のASSIGN(アサイン)の評判や口コミも確認していきましょう。
しつこく求人票を送ってくる転職エージェントにうんざりしていましたが、
アサインさんはちゃんと私の話を聞いて下さり、「本当に貴方が行くべき企業はこちらです」とご提案頂きました
最初からアサインさんにお願いすれば良かったです
私がお話させて頂いた方はとても知識量が多い方でした
訳あって転職活動は一旦延期することになりましたが、再開する時はまたお願いしたいです
Google より引用
大手エージェントでは決して真似できない「オーダーメイド型」の支援をしています。
アサインのエージェントはDiSC認定資格を取得しており、あなたの強みや思考を引き出す選考対策資料を作成してくれます。
(DiSC認定資格とは、米国大手ワイリー社が持つ商標登録商品であり、毎年100万人が利用するアセスメントツールです。詳しくはこちら)
実際の選考対策資料は、以下のような形になります。
求職者一人一人に徹底的に向き合っている姿勢が伝わりますね!
ASSIGN(アサイン)以外のオススメ転職エージェント
ASSIGN(アサイン) は、体験談の通り評判の良い転職エージェントですが、並行していくつかのエージェントを利用することで、より効率的に転職活動を進めることができます。
ASSIGN(アサイン) と併用して使いたいオススメの転職エージェント・転職サイトをご紹介します。
リクルートエージェントの特徴
・業界最大手の求人数と支援実績
・非公開求人20万件以上
・担当コンサルタントの質が均一で高い
Click here
マーキャリNEXT CAREER の特徴
・SaaSやITのデジタルセールスに特化
・デジタルセールス適職診断無料で可能
・書類選考通過率平均90%
・土日祝日も面談対応可能(9時〜21時)
Click here
<SaaS業界に特化!>
マーキャリNEXT CAREERに相談する ▶︎
ロバートウォルターズの特徴
・イギリス発祥の外資系特化エージェント
・首都圏、関西圏のハイクラス求人多数
・各業界に精通したコンサルタントが在籍
・英語力を活かして年収アップが可能
・全世界31カ国に展開するグローバル力
Click here
<外資系企業に転職!>
ロバートウォルターズの公式サイトへ ▶︎
合わせて読みたい
他の転職エージェント利用体験談記事も、参考にしてみてくださいね。
【体験談】ヒューレックスで経理に転職成功!デメリットや注意点まで徹底解説
【体験談】マーキャリNEXTCAREERの評判は?書類通過率90%は本当?【SaaS転職】
【体験談】ロバートウォルターズの評判は?英語ができない人も使える?インタビューで判明した事実を紹介