※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
ビズリーチの評判は?
実際に、ビズリーチで転職した人の満足度は?
本ページにたどり着いた方は、
・ビズリーチの利用体験談を知りたい
・ビズリーチのリアルな評判は?
・ビズリーチのデメリットや注意点は?
といった疑問をお持ちのことでしょう。
ビズリーチは、即戦力人材のための会員制転職サイトです。
しかし「年収アップは可能?」や「内定承諾した人の満足度は?」という疑問をお持ちの方は多いはずです。
そこで本記事では、ビズリーチを利用して「PRECEPT(プリセプト)」というエージェントで転職した「MAさん」にインタビューして、利用体験談をお伺いしました!
<MAさんのプロフィール>
・私立理系大学院を卒業
・大手銀行のユーザー系Sier に入社
・5年半勤務後、ビズリーチを利用
・現職のシンクタンク系Sier に転職
ビズリーチの特徴だけではなく、かなり突っ込んだデメリット・注意点まで詳しく解説していきます。
転職エージェント経由で転職した人の体験談記事一覧はこちら
まずは、ビズリーチの概要や評判から確認していきます!
今すぐ利用体験談を読み進めたい人はこちらからどうぞ。
Click here
<優秀なヘッドハンターが見つかる!>
ビズリーチの公式サイトへ ▶︎
目次
そもそも「ビズリーチ」とは?
ビズリーチは、即戦力人材のための会員制転職サイトです。
一般的な転職エージェントと異なり、ハイクラス層にターゲットを絞り込んだ会員制転職サイトになります。
特定のキャリアコンサルタントが担当になるわけではなく、ヘッドハンターや人事担当者から直接オファーや連絡が来ます。
優秀なヘッドハンターが多く登録しており、魅力的な求人が豊富にあります!
サービス概要 | ハイクラス層向けの会員制転職サイト |
特徴 | ・日本発のダイレクトリクルーティング ・会員制サイトで審査通過者のみ利用可能 ・優秀なヘッドハンター、優良求人企業が多数登録 |
利用料金 | 無料(一部有料プランあり) |
エリア | 全国 |
公式HP | https://www.bizreach.jp/ |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
代表取締役 | 酒井 哲也 |
事業内容 | ・即戦力人材と企業を繋ぐ「ビズリーチ」 ・人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」 ・採用管理システム「HRMOS採用」 ・勤怠管理システム「HRMOS勤怠」 ・経費精算システム「HRMOS経費」 ・OB\ OG 訪問ネットワークサービス「ビズリーチキャンパス」 |
資本金 | 1億3,000万円 |
HP | https://www.bizreach.co.jp |
Click here
<優秀なヘッドハンターが見つかる!>
ビズリーチの公式サイトへ ▶︎
ビズリーチの評判を確認したい人は、ビズリーチの評判は悪い?悪質・最悪という口コミの実態も参考になります。
ビズリーチの5つの特徴は?
ビズリーチは、ただの転職サイト・転職エージェントではありません。
他サービスとは圧倒的に異なる5つの特徴があるので解説します。
・ダイレクトリクルーティングの先駆者
・年収制限+ハイクラス人材のみ
・登録会員制でありハイクラス求人が多い
・人材紹介会社ではなく「IT企業」
・優秀なヘッドハンターが多数利用
それぞれを詳しく見ていきます。
ビズリーチの特徴
① ダイレクトリクルーティングの先駆者
ビズリーチは、日本で最初に「ダイレクトリクルーティング」のサービスを開始しました。
ダイレクトリクルーティングとは?
ダイレクトリクルーティングとは、転職エージェントや転職サイトから連絡がくるわけではなく、企業やヘッドハンター側からあなたに連絡がくる手法です。
分かりやすくお伝えすると「スカウト」です。
求人媒体や人材紹介会社を仲介せずに、企業やヘッドハンターから直接求職者に連絡があります。
大きな特徴は、スカウトを送る側が事前にあなたの職務経歴書を読み込んでスカウトを送りますので、自分の経験やスキルに合致した求人のみを得ることができます。
海外だと「Linkedin」での採用が「ダイレクトリクルーティング」でした。
日本でも「Linkedin」経由の採用が増えていますが「ビズリーチ」や「リクルートダイレクトスカウト」の方が認知度が高いと言えます。
ビズリーチの特徴
② 年収制限+ハイクラス人材のみ
ビズリーチは会員制転職サイトであり、会員登録にあたって「審査」があります。
審査基準は「非公開」になっていますが、判断要素は「現在年収」や「年齢」「学歴」「経験企業」などと想定されます。
ビズリーチの求人は、年収600万円以上の求人が多く、ホワイトカラー向けの求人が多いです。
例えば、トラック運転手や現場作業の人が登録しても、紹介できる求人が少ないことが想定されます。
「自分でも登録できる?」と思っている人は、まずは登録して審査を受けてみましょう。
ちなみに、私はGMARCHレベルの大学卒業で、新卒から1年半の時から登録できていました。
「年齢」だけで弾かれる訳でもなさそうです。
ビズリーチの特徴
③ 登録会員制でありハイクラス求人が多い
ハイクラスな求職者が登録している背景もあり、求人も年収600万円以上のハイクラス求人が大半です。
年収1,000万円以上の求人が、約3割に上るという情報もあり、普通の人材紹介会社では保有していない求人が眠っていることが想定できます。
ビズリーチ会員の平均年収は「960万円」というデータもありました!
会員の年収が高いので、それに応じてハイクラス求人が多くなっている傾向ですね。
ビズリーチの特徴
④ 人材紹介会社ではなく「IT企業」
ビズリーチが普通の人材紹介会社と違う点は「IT」に力を入れている点です。
ビズリーチのシステムは、自社採用のエンジニアが運営しており、サイトの改善やバージョンアップが頻繁に行われています。
またビズリーチは、採用以外にも「経理」「勤怠管理」「採用管理」といったシステム分野にも力を入れており、それだけ企業側の情報に精通していることが想定されます。
何より、かれこれ私も約2年以上、利用し続けています。
ビズリーチの特徴
⑤ 優秀なヘッドハンターが多数利用
ビズリーチの特徴として「スカウトの質が高い」という点があります。
スカウトの質は、企業の採用担当やヘッドハンターのレベルが高いことを意味します。
アップロードした職務経歴書を読み込んでスカウトを送ってくれますので「あ、こんな求人探してたんだよね」という感じのスカウトが来ることが多いです。
私も気になったスカウトが来た時は、すぐに面談や面接でアポを取るようにしています。
中長期的な転職活動にも向いている点が、ビズリーチの強みとも言えます。
以上ここまで、ビズリーチの5つの特徴をまとめてきました。
・ダイレクトリクルーティングの先駆者
・年収制限+ハイクラス人材のみ
・登録会員制でありハイクラス求人が多い
・人材紹介会社ではなく「IT企業」
・優秀なヘッドハンターが多数利用
それでは早速、ビズリーチを利用して年収1,000万円の内定を獲得した「MAさん」の転職体験談を見ていきましょう!
ビズリーチの利用体験談
早速、ビズリーチの利用体験談をお伺いします!
MAです
よろしくお願いします!
それでは、簡単な自己紹介をお願いします!
MAさんのプロフィール
・私立理系大学院を卒業
・大手銀行のユーザー系Sier に入社
・5年半勤務後、ビズリーチを利用
・現職のシンクタンク系Sier に転職
20代後半、初めての転職時に「ビズリーチ」を利用したんですね!
本日は、よろしくお願いします!
ビズリーチ利用の背景・転職理由は?
それでは早速、転職理由や背景について教えてください!
大きくは、以下の2点になります
① システム開発の上流工程にもっと関わりたかったから
② 人事制度が改変され、昇給スピードが明確に遅くなったから
上流開発への希望と、昇給スピードが関連していたんですね!
それぞれを詳しく教えてください
①「システム開発の上流工程」についてですが、ユーザ系Sierであり「親会社から降りてきた要件をどう実現するか」を考えることがミッションでした
ある程度やりがいはありましたが、言われたものを作ることだけではなく、どういうものを作るべきか、から関わりたいと考えるようになったことから転職を考えるようになりました
システムの要件や仕様、といったより抽象度の高い仕事領域までカバーしたかったんですね
②「人事制度の改変」については「安定」「まったり」「そこそこ高給」という強みを持った会社で、就活生から人気がありました
しかし直近で「そこそこ高給」の部分が失われてしまったため、転職を決意しました
給与の伸び率が下がれば、転職を考える時期かもしれませんね…
転職理由をまとめると、、、
① システム開発の上流工程に携わりたかった
② 昇給スピードが遅くなり給与アップを狙うため
ビズリーチを利用しようと思った理由は何ですか?
ビズリーチは「ハイクラス転職サイト」と謳っていたこともあり、年収が下がるケースはあまりないのでは?と思った理由が大きいです
「転職後年収が下がってしまう状態は避けたい」という点からビズリーチを選びました
ビズリーチと比較した転職エージェントは?
ビズリーチと比較した転職エージェントはありますか?
エージェントへの希望としては、2点ありました
① スピード感をもって動けるエージェント
② ITコンサルや事業会社に特化したエージェント
そこで、求人数の多い「リクルートエージェント」にも登録をしていました
なるほどです
その中でも、ビズリーチ経由のPRECEPT(プリセプト) を選んだ理由を教えてください!
上述した2点を満たせていたという理由が一番大きいです
特に、スピード感は一番早く、メール返信から2時間後には初回面談の日程が決まりました
また、内定実績も自分の希望する会社群が多数あったため、大丈夫だろうと思い、PRECEPTを選択しました
PRECEPT(プリセプト) の公式サイトには、以下の内定実績が掲載されています
内定実績
【経営、戦略、再生コンサルティングファーム】
・Roland Berger
・Bain&Campany
・DI
・Deloitte
・みらいコンサルティング
【総合、ITコンサルティングファーム】
・NRI 未来創発
・アクセンチュア
・日立コンサルティング
・Management Solutions
・PwC
・スカイライトコンサルティング
・CDI Solutions
・Vision Consulting
【事業会社】
・ニトリ
・ユニクロ
・サイバーエージェント
・DeNA
・SMS
・リクルート
・GREE
などなど
公式サイトより引用
ビズリーチ利用の流れ・転職活動の進め方は?
ビズリーチ利用の具体的な流れを教えてください!
基本的には、以下の流れで進みます
1. 登録
2. 初回面談(Zoom)
3. 求人紹介
4. 職務経歴書の準備
5. 面接対策
6. 面接
7. 内定
流れとしては、一般的な転職エージェントと同じでした
ビズリーチが通常のエージェントと異なる点は、多数の転職エージェントや企業から連絡が来る点ですね!
実際に、以下画像のように、
「企業からのスカウト」「ヘッドハンターからのスカウト」「求人案内」という3パターンの連絡が届きます。
ビズリーチを上手く利用するために、何か工夫されましたか?
職務経歴書は、内容を詳しく書いておいた方が良いと思います!
・チームで成し遂げた経験と自分の立場
・リーダー経験があると受けがいい
・管理系業務の経験
(予算、品質、進捗管理など)
・顧客折衝の経験
・どのレベルの顧客と商談をしていたか
などなどです
なるほどです!
企業側にイメージが付きやすいように、具体的に記載する必要がありますね!
ビズリーチ経由のPRECEPT(プリセプト) での転職活動の結果を教えてください
・応募数:8社
・書類通過:7社
・面接数:6社
・内定数:6社
以上の通りでした!
面接をした企業全てから内定を貰ったんですね!
そうですね!
IT・コンサル業界ということもあり、求人倍率がそこまで高くなかったんだと思います
ビズリーチの転職後満足度は?
転職後の満足度について教えてください!
志望していた会社から内定を頂けたので大変満足しています
当初希望していた「スピード感」という点は非常によく、ポンポンと選考準備が進みました
エージェント側の対応はビジネスライクな部分もありましたが、日程調整や年収交渉なども裏で上手く立ち回っていただき、希望するオファーを頂くことができました
実際の内定額は、どのくらいでしたか?
頂いた内定額は、
「年収900 – 1,000万円」でした
ビズリーチ利用のメリットや特徴は?
ビズリーチを利用して感じたメリットや良かった点を教えてください
メリットは沢山あると感じましたので、3つに絞りますね
① スカウトのレベルが高い
② スカウトから市場価値が分かる
③ 企業スカウトよりヘッドハンタースカウトが多い
それぞれを詳しく教えてください!
ハイクラス転職を謳っているだけのことはあり、
スカウトに関してはほとんど好条件でした
ビズリーチ会員の平均年収は「960万円」というデータもあり、好条件で転職を成功している人が多そうですね
スカウトが沢山届きますが、スカウト内容を見ていくことで、自分の市場価値を判断することができます
積極的に転職活動をしなくても「自分の市場価値を把握する」といった使い方もできると思いました
確かにそうですね!
スカウト内容から、将来のキャリアや年収を予測することで、さらに現職で頑張る励みになりますね
ヘッドハンターは、登録者の経歴等を見て、興味がありそうかつ内定が取れそうな求人を幅広く紹介してくれます
数が多くて見切れない等の懸念もありますが、より細かい条件をヘッドハンターへ伝えるようにすれば問題ありませんでした
ビズリーチの強みとして「優秀なヘッドハンターがいる」がありますね!
実際に「PRECEPT(プリセプト)」と繋がることができていますよね
以上ここまで、ビズリーチ利用の3つのメリットをご紹介しました。
・スカウトのレベルが高い
・スカウトから自分の市場価値が分かる
・企業スカウトよりヘッドハンタースカウトが多い
ビズリーチ利用のデメリットや注意点は?
反対に、ビズリーチを利用した上でのデメリットや改善点を教えてください
敢えて改善点を挙げるなら、以下の3つです
① 情報過多になる
② 年収や経歴から登録できない人もいる
③ 有料プラン限定のスカウトがある点
それぞれを詳しく教えてください!
いろいろなヘッドハンターや企業採用担当から連絡が来るのでどういった観点でエージェントを選択していいか判断が難しかったです
中には元某有名バンドのメンバーでした、という謎の肩書のもとコンタクトをとってくるような方もいました。笑
優秀なヘッドハンターがいる一方で、情報量が多くなれば取捨選択の判断が難しそうですね…
ビズリーチには会員の審査があるため、年収や経歴からそもそも登録できない人もいます
ハイクラス求人に絞っているため、敢えて会員審査を設けている仕組みですよね
ビズリーチに登録できなかった人にもオススメの転職エージェントを紹介しますね
ビズリーチは、年収や経歴、学歴で「会員審査」がありますので、審査に落ちてしまった人は、別の転職サービスを利用する必要があります。
正直なところ、年収250万円〜年収400万円程度の人であれば、求人数の多い「リクルートエージェント」がオススメです。
少しでも年収を上げたい人であれば「アサイン」も良いでしょう。
会員審査はなく、有名大手企業や高待遇の求人を保有しています。
ビズリーチの審査に落ちてしまった人へ
・求人数の多い「リクルートエージェント」
・会員審査がなく有名企業求人が多い「アサイン」
有料プラン限定機能がありますが、基本詳細情報の入力や1件スカウトに返信するだけで、期間限定で有料会員と同等の機能を使えるようになります
その間にエージェントとコンタクトをとれば無料利用で問題はないかと思います
マル秘テクニックですね!
ありがとうございます!
以上ここまで、ビズリーチ利用のデメリットや改善点を3つご紹介しました。
・情報過多になる点
・年収や経歴から登録できない人もいる
・有料プラン限定のスカウトがある点
まとめ:ビズリーチの利用に迷っている人へ
ここまで、ありがとうございます!
最後に、ビズリーチの利用に迷われている方へ一言お願いします!
是非利用することをオススメします!
積極的に転職活動をしたい人は当然利用すべきですが「とりあえず市場価値を知りたいかも」と感じている人にもオススメです
スカウトの内容から自分の市場価値を測ることができるからです
Click here
<優秀なヘッドハンターが見つかる!>
ビズリーチの公式サイトへ ▶︎
SIerからその他の転職先を知りたい方は、以下の記事が参考になりますよ。
▶︎【2024年版 Sler腐ってる!辞めたい!】やばい退職理由TOP5と辞めてよかった転職先まとめ
ビズリーチ以外のオススメ転職エージェント
ビズリーチは、体験談の通り評判の良い会員サイトですが、並行していくつかのエージェントを利用することで、より効率的に転職活動を進めることができます。
ビズリーチと併用して使いたいオススメの転職エージェント・転職サイトをご紹介します。
▶︎ASSIGN AGENT
公式サイトはこちら
▶︎リクルートダイレクトスカウト
公式サイトはこちら
▶︎KOTORA(コトラ)
公式サイトはこちら
合わせて読みたい
「ビズリーチ」や「転職エージェントの利用体験談」に関する記事をまとめました。
【転職体験談】ASSIGN(アサイン)転職エージェントの評判は?異業界転職の満足度を解説!
【体験談】コトラ(KOTORA)利用者の評判や口コミは?コンサル転職は失敗しない?【20代向け】
【体験談】コンコードエグゼクティブでBig4に転職した人の満足度は?評判や口コミまとめ