【女性30代の体験談】Tech Academy(テックアカデミー) を利用した満足度は?【Webデザインコース】

Tech Academy(テックアカデミー) の口コミは?

卒業後の成果は?

本ページにたどり着いた方は、

・Tech Academy の利用体験談を知りたい
Tech Academy
のリアルな評判は?
Tech Academy
のデメリットは?

といった疑問をお持ちのことでしょう。

Tech Academy(テックアカデミー) は、
フリーランスやクリエイティブな働き方を目指す人向けのスクールです。

しかし「デメリットはないの?」や「実際のリアルな体験談は?」という疑問をお持ちの方は多いはずです。

そこで本記事では、
Tech Academy(テックアカデミー) で「Webデザインコース」を利用した「あねまるさん」にインタビューして、利用体験談をお伺いしました!

実際の利用の流れや特徴だけではなく、かなり突っ込んだデメリットまで詳しく解説していきます。

Webデザインスクールを利用した人の体験談記事の一覧はこちら

当サイトから申し込みが多い
Webデザインスクール

▶︎ デジタルハリウッド STUDIO by LIG
(Webデザイナーを目指したい人向け)

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

▶︎ SHElikes(シーライクス)
(女性向け・全30種類以上のコースが学び放題)

SHElikes(シーライクス)

▶︎ Find me! (ファインドミー)
(完全未経験者向け)

Find me!

まずは、Tech Academy の概要や評判から確認していきます!

今すぐ利用体験談を読み進めたい人はこちらからどうぞ。

▶︎ テックアカデミー公式サイト
https://techacademy.jp

Click here

<Webデザインで新しい働き方へ>
無料でメンターに相談してみる ▶︎

Tech Academy(テックアカデミー) とは?

テックアカデミー

Tech Academy(テックアカデミー)は、現役エンジニアから学べるプログラミング・Webデザインスクールです。

転職サポートも充実しており、
大手IT企業やベンチャー企業への就職・転職者を含め、98%もの転職成功率を誇っていることも特徴です。

卒業後の転職支援にも力を入れています!

サービス概要現役エンジニアから学べるプログラミングスクール
特徴・現役のエンジニアがマンツーマンで指導してくれる授業
・最短4週間でWEBスキルを習得可能
・専属のキャリアカウンセラーによる転職サポート
コース種類・はじめての副業
・Webデザイン
・Python
・フロントエンド
・Java
・Webアプリケーション
他多数
利用料金174,900円(税込)~
受講方法オンライン形式
無料体験無料体験・無料メンター相談有り
公式HPhttps://techacademy.jp/
運営会社キラメックス株式会社
横にスクロールできます ⇨

◆ 会社概要

運営会社キラメックス株式会社
所在地東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
代表取締役樋口隆広
経営理念自己実現へ向かい続ける人と機会で、社会を満たす。
設立2009年2月2日
横にスクロールできます ⇨

Click here

<Webデザインで新しい働き方へ>
無料でメンターに相談してみる ▶︎

Tech Academy(テックアカデミー) の特徴は?

Tech Academy の特徴をまとめました。

テックアカデミーの特徴

・カリキュラムが実践的
・メンタリング制度がある
・現役Webデザイナーが講師
・受講者全員に案件保証有り
・カリキュラムを卒業後も無制限で閲覧可能
・短期間で成果を出す内容に特化

テックアカデミーは、完全未経験者にも対応したスクールです。

大きな特徴は、
「現役のWebデザイナーが専任でメンターに付いてくれる点」です。

他スクールは、メンターは選択制であり、専任ではありません。

また、身に付くスキルも実践的な内容になっています。

<身に付くスキル>

・レイアウト・配色・タイポグラフィ、Webデザイン原則
・HTML/CSSの理解とコーディングスキル
・画像加工・ワイヤーフレームの理解
・モバイルデザインの理解とレスポンシブデザイン対応
・jQuery・Sassによる効率的な制作
・オリジナルWebサイトのデザインスキル

専任のメンターがいることで、効率的な学習サイクルを実現しています。

テックアカデミーの学習サイクル
公式サイトより引用

カリキュラムを読み込み、デザインして、メンターに質問・相談をする流れですね!

また、受講生・卒業生も多く、受講後のイメージが付きやすいスクールでもあります。

それでは、実際の利用体験談を詳しく見ていきましょう!

Tech Academy(テックアカデミー) の利用体験談

それでは早速、Tech Academy の利用体験談をお伺いします!

あねまるさん
あねまるさん

あねまるです!
よろしくお願いします!

まずは、簡単な自己紹介をお願いします!

あねまるさん
あねまるさん

簡単な経歴は、以下の通りです!

・愛知県の私立大学卒業
・メーカーの事務職として8年勤務
・仕事をしながらテックアカデミーを受講

・結婚、引っ越しを機に専業主婦へ

未経験からテックアカデミーを利用されたんですね!

本日は、よろしくお願いします!

Tech Academy(テックアカデミー) 利用の背景は?

利用背景は?

Tech Academy (テックアカデミー) 利用の背景から教えてください!

あねまるさん
あねまるさん

夫が未経験からWebデザイナーになり、働き方や仕事内容の話を聞いて「私もやってみたい!」と思ったのがきっかけです

また、新卒から事務職を続けており、日々が単調になっていたことも理由の1つです

未経験からWebデザイナーになる人は、増えてますよね!

あねまるさん
あねまるさん

私の場合、アラサーになり、これからの働き方に悩んでいた時期でもありました

ライフスタイルが変化しても仕事ができ、在宅で仕事ができるような力を付けたいと思い、webデザインを勉強しよう!という思いになりました

<受講理由をまとめると…>

・旦那様がWebデザイナーで活躍していた
・新しい働き方、仕事内容を求めて「Webデザイン」を学びたかった

そもそも「Webデザインスクール」を選んだ理由は?

スクールに通わなくても「独学」で学ぶ選択肢はなかったんですか?

スクールは費用も高いですし…

あねまるさん
あねまるさん

最初は、独学で学ぶことを考えました

ただ、自分自身の性格を踏まえて、

課題や締め切りが設定されている方が、モチベーションを維持できると思い、スクールの利用を検討しました

なるほどです!

独学だと、モチベーションが続かないですよね

Tech Academy(テックアカデミー) を知ったきっかけは?

テックアカデミーを知ったきっかけを教えてください

あねまるさん
あねまるさん

「Webデザイン」や「オンラインスクール」に馴染みがなかったので、最初は色々と調べました

1番参考にした情報は、実際にテックアカデミーを受講した体験ブログです

実際に受講してみないと分からないことが沢山あると思うので、参考にさせてもらいました

受講者の満足度を聞くのが1番ですよね

あねまるさんの満足度も、後ほど詳しく教えてください!

特に内容が充実していた、体験談ブログを3つ抜粋しました。

Tech Academy(テックアカデミー) と比較したスクールは?

テックアカデミーと比較していたスクールはありますか?

あねまるさん
あねまるさん

現役エンジニアから学べる「CodeCamp」と比較していました
主な比較項目は3つです

・料金面
・カリキュラム内容
・サポート体制

CodeCamp も人気ですよね!
実際に、比較されてみてどうでしたか?

あねまるさん
あねまるさん

料金面は「CodeCamp」の方がお得でしたが、
カリキュラム内容・サポート体制の充実度からテックアカデミーに決めました!

詳しい比較結果を、表にまとめますね

テックアカデミーCodeCamp
料金295,900円 (3ヶ月)308,000円 (4ヶ月)
カリキュラムオリジナルサイト作成有りオリジナルサイト作成無し
サポート体制専属メンター有りメンターは選択制
横にスクロールできます ⇨

Tech Academy(テックアカデミー) の最終的な決め手は?

Tech Academy を選んだ最終的な決め手を教えてください!

あねまるさん
あねまるさん

最後の決め手は「カリキュラムの充実度」と「サポート体制」です

ホームページ作成に必要なHTML/CSSの学習から、Slackなどツールの使用方法まで、カリキュラムとして取り扱っている点に、丁寧さや安心感を感じました

未経験から始めるので、カリキュラム内容とサポート体制の充実度は、重要なポイントですね

あねまるさん
あねまるさん

そうですね!

また最終課題のオリジナルサイトを、実際にインターネットに公開まで行います

実践形式に近い最終課題が設けられている点が、大きな決め手になりました

Click here

<Webデザインで新しい働き方へ>
無料でメンターに相談してみる ▶︎

Tech Academy(テックアカデミー) 利用の流れ・カリキュラムの質は?

Tech Academy 受講の流れを教えてください!

あねまるさん
あねまるさん

受講の流れは、以下の通りでした!

・教材の読み込み
・レッスン毎に課題を作成
・課題提出
・メンターからの添削
・課題合格を目指す

レッスン毎に課題が設けられているんですね!
カリキュラムの内容はいかがでしたか?

あねまるさん
あねまるさん

webデザイン座学から始まり、オリジナルのwebデザイン作成から公開まで最終課題として進めていく流れでした

教材は、web上で見られる文章、図が掲載された教科書でした

つまづきやすい点を中心に細かく分かりやすく解説してくれているので、未経験の私でもしっかりと理解ができました

未経験者用に分かりやすいカリキュラムになっているんですね

▶︎ テックアカデミーWebデザインコース詳細を確認する

あねまるさん
あねまるさん

また、週に1回メンターとの「メンタリング」があります

課題の不明点を解消したり、質問したりできます

次週までの目標設定をするので、学習を計画的に進めることができました

講師サポートも手厚そうですね

あねまるさん
あねまるさん

講師は、分からない点を遠隔操作で修正してくれたり、私では考え付かなかったコードを教えてくれたりしました!

現役エンジニアならではの、実践的な細かな意見をくれるレベルの高い講師でした!

公式サイトに掲載されていた、テックアカデミーの現役講師もご紹介します。

Asami Kakuishi さん
テックアカデミー講師

フリーのWebデザイナー、フロントエンドエンジニアとして活動。
10年程Web系開発に携わり、独学でHTML、CSS、JavaScript、Vue.js、WordPress、Laravelなどの技術を学ぶ。

Kiyoshi Sasagawa さん
テックアカデミー講師

20年ほど前から独学でHTMLを始める
CSS・JavaScript/jQueryを得意とし、WordPress・Photoshop・Illustratorなどの技術にも明るい。
印刷物系のデザイナーの経験を活かし、コーディングの傍らデザイン面のコンサルを行うこともある。

Tech Academy(テックアカデミー) 利用後の変化は?

Tech Academy を利用してみて、どう変化しましたか?

あねまるさん
あねまるさん

Webデザインの基礎力を身につけることができました!

HTML/CSSのコーディングだけではなくて、Slackの使用方法、その他ホームページ作成の際に使用するツールの使用方法なども学ぶことができました

また、最終課題としてオリジナルサイトの作成&公開まで行いました

テックアカデミー最終課題
最終課題のオリジナルサイト

<最終課題のオリジナルサイト>

おやつの定期便「OYATU BOX」

基礎力から本格的なWebサイト制作まで可能なんですね!

あねまるさん
あねまるさん

HPのコーディングが好きなのか、デザインをするのが好きなのかも考えるきっかけにもなりました

難易度は少し高いですが達成感のあるカリキュラムが設定されていたおかげで、最終課題まできっちりと仕上げることができました

目標を持てば、何歳からでも新しい力を身に付けることができる、と思えたことも私にとって大きな収穫になりました!

Tech Academy(テックアカデミー) 利用のメリットは?

テックアカデミーの良かった点を教えてください!

あねまるさん
あねまるさん

良い所はたくさんありましたが、3つに絞りますね!

・カリキュラム教材が無制限で閲覧可能
・課題設定とメンター添削が無制限
・現役Webデザイナーがメンター

それぞれを詳しく教えてください

カリキュラム教材が無制限で閲覧可能

あねまるさん
あねまるさん

受講期間が終了しても、使用した教材を期限無く見ることができます

受講後も、Webデザインの教科書として使うことができるところはとてもよい点だと思います

カリキュラム終了後も教材が見れるのは良いですね!
復習にも利用できますね

課題設定とメンター添削が無制限

あねまるさん
あねまるさん

カリキュラム中に課題があり、細かい点まで見てもらえます

合格まで少し時間はかかりますが、その分成長できます

課題提出後のメンター添削は無制限なので、合格まで何度も添削してくれる点も良い点だと思いました

カリキュラム設定とメンターのサポートがうまく連携していますね

メンター添削は無制限も有り難いですね!

現役Webデザイナーがメンター

あねまるさん
あねまるさん

メンターが現役のエンジニアで満足度が高かったです

カリキュラム中の疑問点から、Webデザインの仕事に対する疑問点まで、現場の生の声で答えて頂ける点が大変参考になりました

プロの視点からアドバイスを貰えるのは大きいですね!

以上ここまで、テックアカデミー利用のメリットを3つご紹介しました。

テックアカデミー利用のメリット

・カリキュラム教材が無制限で閲覧可能
・課題設定とメンター添削が無制限
・現役Webデザイナーがメンター

Tech Academy(テックアカデミー) 利用のデメリット・注意点は?

反対に、テックアカデミーのデメリットや注意点を教えてください!

あねまるさん
あねまるさん

敢えてデメリットや注意点を挙げるなら、以下の3点です

・課題の難易度が高い
・デザインよりコーディングがメイン
・メンターとの相性次第

それぞれを詳しく教えてください!

① 課題の難易度が高い

あねまるさん
あねまるさん

課題の難易度が高いため、つまずいてしまう方もいます

実際に、メンターの方に聞いてみると途中で断念してしまう方もいるとのことでした

メンタリング時間で学習計画をしっかりと立てて、メンターに頼りながら頑張ることで克服できると思います

他の利用者の方も「課題の難易度の高さ」から挫折している人がいるんですね…

難易度の高い課題をクリアすることで、その分成長できるという側面もありますね。

② デザインよりコーディングがメイン

あねまるさん
あねまるさん

Webデザインコースは、HTML/CSSを使用したコーディングメインの講座です

なので、デザインを学ぶという点においては必要最低限のカリキュラムとなっています

コーディングよりもデザイン力を付けたい!

という方は、物足りなさを感じるかと思います

「デザイン」が学びたい人は、別のスクールを検討する必要がありそうですね

③ メンターとの相性次第

あねまるさん
あねまるさん

最後に「メンターとの相性」です

そこまで積極的にお話をしてくれる方ではなかったので、
積極的に質問をしないとメンタリングの時間が余ってしまいました


アンケートで個人の希望をある程度確認した上でメンターを決定する、などといった制度があるとより良いかなと思いました

メンターとの相性次第な部分が多いので、その点は注意が必要ですね

以上ここまで、テックアカデミー利用のデメリットや注意点を3つご紹介しました。

テックアカデミー利用のデメリット

・課題の難易度が高い
・デザインよりコーディングがメイン
・メンターとの相性次第

【まとめ】Tech Academy(テックアカデミー) で未経験からWebデザイナーへ

テックアカデミー利用体験談のまとめ

ここまで、ありがとうございます!

最後に、テックアカデミー利用に迷われている方へ一言お願いします!

あねまるさん
あねまるさん

未経験からのスタートでしたが、オリジナルホームページを作成し公開まで達成できました

レッスンの課題や、最終課題のHP作成は簡単ではなく、正直苦しい場面も何度もあり諦めかけそうになりました

しかし、メンターのサポート体制が充実している点、安くないお金を払っている点も原動力となり、最後まで楽しく取り組むことができました

お金をかけてスクールに通うことは、最短で正しいwebデザインの力を付けるのに適していると思いました

スクールに通うことで、最短で正しいWebデザインのスキルを身につけることができますね。

Click here

<Webデザインで新しい働き方へ>
無料でメンターに相談してみる ▶︎

【他の人は?】Tech Academy(テックアカデミー)の評判と口コミは?

テックアカデミーを利用した他の人の口コミも見ていきましょう。

メンタリングが分かりやすかった

自分では気付けない点を教えてくれる

メンター制度のおかげで精神的に助けられました

「自分ぜんぜんできないなあ。全然すすまないなあ。素質がないんじゃないか。」という気持ちになった時がありましたが、そう言う時に「そんなことないですよ」と励ましてもらえました。

また、自分のキャリアプランについて現役のWebデザイナーに話を聞いてもらうだけで考えが整理されました。

note より引用

合わせて読みたい

【厳選8社】主婦/ 働く女性/ ママさんにオススメのWebデザインスクール

【厳選8社】主婦/ 働く女性/ ママさんにおすすめのWebデザインスクール!料金・特徴・デメリットまで徹底比較

テックアカデミーの評判や口コミは?

Tech Academy(テックアカデミー)の評判と口コミは?酷評は本当?受講生の体験談を分析!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA