ミズカラのREBOOST(リブースト)の口コミや評判は?受講生の変化やおすすめする人の特徴を解説

ミズカラが運営するREBOOSTの口コミや評判まとめ

ミズカラが運営するREBOOSTの評判は?

参加した人が泣くレベルって本当?

本ページに辿り着いた方は、

・ミズカラのREBOOST(リブースト)の評判は?
・REBOOSTを受講した人の変化は?
・自分はリブーストに向いている?

といった疑問や悩みをお持ちのことでしょう。

2日間で人生が変わるきっかけを掴めるミズカラのREBOOST(リブースト)は、満員御礼が続いていますが「受講生の変化は?」や「自分にリブーストは合っている?」といった疑問もありますよね。

約6万円のセミナーで、受講後に後悔したくない気持ちは痛いほどよく分かります。

そこで本ページでは、REBOOST(リブースト)を実際に受けた人の変化や口コミを調査&分析し、REBOOSTと他サービスとの比較や、向いている人の特徴を解説します

まとめ

・REBOOSTで人生を変えた人は多い
・受講者数3,000名突破、参加満足度は4.91
95%の受講者が「友人にも紹介したい」と回答
・但し、2日間のプログラム内容は完全非公開
・迷うなら無料で試せるオンライン型キャリアコーチングも◎

REBOOSTを受講した人の変化や口コミを調査しました

他サービスとの違いや、どんな人が合っているのか?を解説しますね

REBOOST(リブースト)とは?

GOAL-Bの事業、リブースト

早速、株式会社ミズカラが運営するREBOOST(リブースト)の概要を見ていきましょう。

サービス概要本来の自分を取り戻す2日間
サービス特徴・2日間の短期集中型プログラム
・自分自身の価値観を探るセルフコーチング
・受講後満足できなければ全額返金保証有り
受講方法対面
料金59,800円(税込)
公式HPhttps://mizukara.com/reboost/
運営会社株式会社ミズカラ
横にスクロールできます⇨

 REBOOST(リブースト)は、自分自身と向き合う「セルフコーチング」が中心の2日間集中型のプログラムです。

リブーストならではの特徴は、以下の通りです。

リブーストの特徴

・自分自身の「Be(在りたい姿)」が見つかる
・自分の人生を生きるキッカケが掴める
・講義と体験型ワークの組み合わせ
・2日間の短期集中形式
・全額返金保証制度あり
・顧客満足度4.91, 95%が知人に紹介したいサービス

リブーストは、東京と大阪の二拠点で開催されています。

また、2024年のプレリリースで、受講者数が1,500名を突破されていました。

株式会社ミズカラのリブーストの受講者数1,500名突破
PR TIMESより引用

リブーストで人生変えた人が大勢いました

リブーストの料金は、「税込59,800円」です。

2024年時点までは 「29,800円」でしたので、直近で値上げされていました。

続いて、リブースト講師の村岡さんについて詳しく見ていきましょう。

講師の村岡 大樹さんとは?

リブーストを運営&企画する「村岡 大樹さん」についても詳しく確認します。

GOAL-Bコーチング 村岡 大輝

村岡 さんの経歴

・食品会社4年勤務
・外資系の製薬会社に転職
・コーチングと出会い、個人事業主として独立
・集客に失敗し300万円の借金を背負う
・パーソナルトレーニング業界で働き始める
・自身のジムを開業して法人設立
・GOAL-Bにジョイン
・株式会社ミズカラの代表取締役社長に就任

村岡さんは、リブーストの企画と運営を行なっており、個人でも多数のコーチング実績をお持ちの方です。

圧倒的な熱量と行動力で、様々な気づきやキッカケを与えてくれる存在です。

XやYouTubeで、かなり情報発信をされていますので、気になる人はチェックしておきましょう!

株式会社ミズカラとは?

株式会社ミズカラ

続いて、運営会社の「株式会社ミズカラ」を確認していきましょう。

インターネット上では「ミズカラ(GOAL-B)は怪しい?」や「会社概要やメンバー構成は?」といった疑問が多く見られましたので、詳細まで確認していきましょう。

運営会社株式会社ミズカラ
所在地東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー 23F
創業者中川 晃雄
Xアカウントはこちら
代表取締役村岡 大樹
Xアカウントはこちら
企業理念全ての人に可能性がある
事業内容個人向けコーチング事業
・キャリアコーチング(キャリスピ)
・パーソナルコーチング
・コーチングスクール

企業向けコーチング事業
・組織コーチング
従業員数70名(正社員5名、2023年8月時点)
資本金1000万円
設立2019年7月3日
取引銀行・三菱UFJ銀行
・城南信用金庫
・池田泉州銀行
会社HPhttps://mizukara.com
横にスクロールできます ⇨

2019年7月に大阪で設立された会社であり、スタートアップ気質の会社です。

会社の沿革は、以下の通りでした。

GOAL-Bの沿革

パーソナルトレーニング事業から始まり、トレーニングジムや人材紹介までビジネスを広げていることが分かります。

株式会社ミズカラと言えば、創業者の「中川さん」の話を避けては通れません。

『AKIOBLOG』というYouTubeとブログ、Xやnoteで多方面に情報発信をされています。

中川さんのYouTubeやXは、かなり刺激になるので是非チェックしてみてくださいね

2023年11月後半より、代表は中川さんから「村岡さん」に変更になっています。

ご本人のX(旧ツイッター)に、「なぜ代表交代に至ったのか」という動画もありましたので確認してみてください。

ミズカラ(GOAL-B)代表交代の背景

・中川さんより新たな経営メンバーの方がGOAL-Bを大きくできると感じているから
・会社の目的に沿って手段を変更した
・中川さんは新たな会社設立を計画中

代表の退職&交代は、ネガティブな影響ではなく、ポジティブな変化との事でした。

株式会社ミズカラの実態やメンバーについて、下記の記事で詳しくまとめています。

REBOOST(リブースト)の良い評判・口コミ

REBOOSTの良い評判や口コミ

早速、ミズカラが運営するREBOOST(リブースト)の良い評判や口コミを見ていきましょう。

口コミをまとめると、「価値観を言語化し、人生が変わった」という内容が多かったです。

受講した人の多くが、大変満足されていました

REBOOSTの良い評判・口コミ

・価値観を揺さぶられ人生が変わった
・リアルに人生で1番泣いた

それぞれの内容を詳しく見ていきましょう。

価値観を揺さぶられ人生が変わった

リブーストの口コミで最も多かったのは、「人生が変わった」「価値観を揺さぶられた」という内容でした。

実際のカリキュラムプログラムは、非公開になっていますが、受講生の口コミからかなり密度の濃い内容であることが推測できますね。

受講生の多くが、自分の人生を変えるキッカケを手に入れており、ありのままの自分を認めることの重要性を認識されていました。

参加者の多くが、友人・知人に勧めたいサービスと言っているんですね

リアルに人生で1番泣いた

続いて、「泣いた」という良い口コミも多数ありました。

それほど、感情に訴求され心を揺さぶられるプログラムなんですね。

「本気になれた」、「真っ直ぐに生きる」という素直な感想が目立ちます。

ここまで、リブーストの良い口コミを見てきましたが、一方で気になる悪い口コミも調査しました。

REBOOST(リブースト)の悪い評判・口コミ

REBOOSTの悪い評判や口コミ

続いて、REBOOST(リブースト)の悪い評判や気になる口コミを調査しました。

結論、2025年時点で、Xやnoteにリブーストへの悪い口コミや評判は確認されませんでした。

リブーストではなく、株式会社ミズカラが運営する「キャリスピ」への批判的な内容は確認できました

ここからは私の推測になりますが、キャリスピはオンラインでコーチングを提供するサービスであり、受講生とコーチとの相性や、温度感のズレが悪い口コミに繋がってしまったものだと推測できます。

対面型のリブーストを受講して、「微妙だった」や「予想よりも悪かった」という内容のコメントはありませんでした。

キャリスピや旧GOAL-Bへの悪い口コミは、goal-b(ゴールビー)を受けてみた人の口コミ・評判は?で詳しくまとめました。

REBOOSTと他サービスの比較は?

続いて、REBOOST(リブースト)と他キャリアコーチングサービスを比較していきます。

リブーストのような対面型のプログラムは少ないので、オンライン型のキャリアコーチングで比較します。

対面型のプログラムを提供しているコーチングは少ないんですね

横にスクロールできます ⇨

キャリアコーチングコース料金利用者数入会金サポート期間特徴
REBOOST59.800円3,000名以上無し2日間対面型
短期集中型
ポジウィルキャリア437,800円〜25,000人以上55,000円2ヶ月〜6ヶ月自己分析に強い
マジキャリ385,000円〜20,000人以上55,000円35日〜125日転職支援に強い
キャリドラ495,000円〜100,000人以上50,000円180日〜300日年収アップが目的
ミートキャリア440,000円5,000人以上0円60日女性利用者が多い
きづく。転職相談77,000円〜3,000人以上33,000円10日〜100日料金が抑えめ
WorX月給の10%
を24ヶ月分後払い
非公開0円3ヶ月未経験からIT業界へ転職
横にスクロールできます ⇨

※料金詳細は2025年時点であり、値上がりや内容変更などが頻繁にあります

REBOOSTと他のキャリアコーチングを比較した結果をまとめます。

比較して判明した事実

・REBOOSTは対面型の短期集中型で料金も相対的に見ると安い
・オンライン型キャリアコーチングは約40万円以上
ポジウィルは自己分析、マジキャリは転職支援
・料金を抑えたい人はきづく。転職相談の10日間コースで11万円がおすすめ
・未経験転職で後払い制度のWorXも人気

REBOOSTの場合、複数人のワークショップなどがありますので、オンライン型のキャリアコーチングとは形式が違います。

オンライン型は、コーチとマンツーマンで進めていくので、自分のペースで内省を深めることができます。

個人的には、オンライン型キャリアコーチングの無料相談を1度試してみて、コーチングの中身や雰囲気を掴んでから、REBOOSTを受けてみるのがおすすめです。

オンライン型キャリアコーチングの実態や、料金を安く済ませる裏ワザを紹介していますので、少しでも「料金面」に不安のある人は、下記の記事を参考にしてみてください。

REBOOSTに向いている人の特徴

ここまで、REBOOST受講生の変化・口コミ、他サービスとの比較を調査しました。

「自分の人生を生きるきっかけを」というコンセプトであり、有料受講になりますので、全員におすすめできるプログラムではありません。

リブーストをおすすめできる人の特徴を紹介します。

リブーストに向いている人の特徴

・20代後半〜40代の社会人や経営者
・自己肯定感を爆上げしたい人
・これまでの人生をリセットしたい人

それぞれを詳しく見ていきましょう。

① 20代後半〜40代の社会人や経営者

REBOOSTは全年代向けですが、特に、20代後半〜40代向けのプログラムです。

大学生や20代前半、50代以降の受講者も確認できましたが、そこまで多くはありませんでした。

20代後半や30代になると、昇進や年収、将来のキャリアプランなど、現実的な選択を迫られる場面も増え、同時に「自分は本当にこのままでいいのか」という疑問が強くなるからだと推測できます。

社会人経験を重ねて「このままで良いのか?」と感じている人が多いんですね

また、経営者・起業家にもおすすめです。

経営者・起業家は、組織運営や意思決定の重圧、社員や家族への責任感がのしかかる中で、自分自身の軸を見失ってしまうこともあるからです。

REBOOSTは、2日間の集中型ワークショップで、自分の信念や価値観と向き合い、これまでの思考パターンを整理します。

社会人や経営者が抱える「忙しさで自己分析の時間が取れない」「人に合わせすぎて本来の自分を見失っている」といった悩みに直接アプローチできる点が大きな特徴です。

リブースト受講後、漠然とした不安が減ったり、意思決定がスムーズになったりしていました

② 自己肯定感を爆上げしたい人

続いて、自己肯定感を爆上げしたい人にREBOOSTはおすすめです。

例えば、こんな悩みがある人です。

こんな悩みがある人へ

・自分に自信がない
・自分の意見は価値がない
・転職しても同じ悩みがある
・プライベートも上手くいかない
・自分自身の本音が見えない

など

REBOOSTは、自分の価値観や強み、過去の成功体験を整理し、自己認識を深めることができます。

また、仲間とのディスカッションやワークを通して「自分は1人じゃない」という感覚を実感でき、他者からのフィードバックを受け入れることで、自分の存在や選択に自信を持つきっかけを得られます。

弱気だった自分とおさらばしたいです…

株式会社ミズカラで働いている人は、とりわけ皆さん自己肯定感が高いですよね。

率直に、彼らから良い影響を受けたいと思っている人に、リブーストはおすすめです。

③ これまでの人生をリセットしたい人

これまでの人生を全てリセットしたい人にも、リブーストはおすすめです。

キャリアや人間関係、日常生活において長年抱えてきた後悔やモヤモヤは、時間が経つほど思考のクセや固定観念となり、自分では抜け出せない状態に陥りやすくなります。

リブーストで「本当に自分が望む生き方」を見つけることで、これまでの人生から劇的な変化ができます。

受講後に「新しいスタートライン」になり、新たな行動を踏み出せるような人が増えていました

受講後のインタビュー動画もありますので、より受講後の変化が気になる人は見ておきましょう。

リブースト受講後の声

漠然とした悩みや自信の無さが解消されました

以上ここまで、リブーストをおすすめする人の特徴を3つ解説しました。

リブーストに向いている人の特徴

・20代後半〜40代の社会人や経営者
・自己肯定感を爆上げしたい人
・これまでの人生をリセットしたい人

REBOOSTをおすすめしない人の特徴

反対に、リブーストをおすすめしない人の特徴を見ていきます。

悪い評判・口コミ、受講生の変化を調査した結果、全ての人におすすめできるプログラムとは言えません。

全ての人におすすめできるプログラムではありません

向いてない人の特徴も解説します

リブーストに向いてない人の特徴

・楽して変わりたいと考えている人
・地方在住で東京や大阪に出にくい人
・有料サービスに抵抗がある人

それぞれを詳しく見ていきます。

① 楽して変わりたいと考えている人

まず、「楽して変わりたい」や「リブーストを受けるだけで勝手に変われる?」と思っている人には不向きです。

なぜなら、受け身な姿勢でプログラムを受講しても、あまり高い効果は得られないからです。

自分自身に向き合う覚悟が必要なんですね

リブーストのプログラム内容はあくまで「自分を変えるための道具」であり、それをどう活用するかはあなた次第です。

主体性を欠いた状態では、参加費や時間だけが消費され、変化を実感できない可能性が高いです。

② 地方在住で東京や大阪に出にくい人

地方に住んでいる人の場合、東京・大阪への移動費・宿泊費を含めてコストが高くなってしまいます。

東京での宿泊費は高く、新幹線で移動する場合は、合計金額が10万円を超える場合もあります。

しかし、それだけの参加コストを払っても受ける価値は十分ある、という声があるのも事実です。

高い受講料・移動費・宿泊費を払っても、十分それ以上の価値があるプログラムになっていました

それでも、地方在住でどうしても都合が付けられない場合、比較サービスで紹介したオンライン型キャリアコーチングを受けてみましょう。

オンライン型の合計費用は約40万円以上と高額ですが、初回相談は無料ですし、数ヶ月に及ぶプログラムなので1ヶ月換算すればそこまで料金は高くありません。

(リブーストは2日間のみ)

口コミ数が多い
おすすめのキャリアコーチング

プロのキャリアコーチが、あなたの現状に合わせて寄り添った支援をしてくれます。

▶︎ ポジウィルキャリア
人気No.1のキャリアコーチング

ポジウィルキャリア

< キャリアコーチング人気No.1 >
ポジウィルに相談してみる ▶︎

▶︎ マジキャリ
納得の転職を目指す人へ

マジキャリ

< 転職ノウハウ重視 >
マジキャリの無料相談はこちら ▶︎

③ 有料サービスに抵抗がある人

最後に、有料サービスに抵抗がある人にはおすすめできません。

2日間で59,800円(税込)を、安いと思うか、高いと思うかは、人それぞれです。

個人的はかなり安い金額に思いますが、それでも「お金を払って学ぶことに抵抗がある」「無料の情報や書籍で十分」と考えている人には向いていません。

有料プログラムの理由は、参加者の真剣度を高める点が考えられます。

料金を払うことで「元を取ろう」と主体的に取り組む意識が生まれ、内省や行動変化が加速します。

逆に、料金に抵抗がある人は、その心理的障壁が受講中の行動や学びの質に影響し、結果として自己変革の実感を得にくくなります。

まずは「無料」で考えたいという人は、無料体験でおすすめのキャリアコーチングを受けてみましょう

まとめ: REBOOSTで人生を変えるキッカケを掴める

ミズカラが運営するREBOOSTの口コミや評判まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

ここまで、REBOOST(リブースト)の口コミや受講後の変化、おすすめできる人の特徴まで解説しました。

リブーストで人生を変えるキッカケを掴んだ人は多く、新たな人生をスタートされた方が大勢いました。

最後に、本記事の内容をまとめて終了とします。

まとめ

・REBOOSTで人生を変えた人は多い
・受講者数3,000名突破、参加満足度は4.91
95%の受講者が「友人にも紹介したい」と回答
・但し、2日間のプログラム内容は完全非公開
・迷うなら無料で試せるオンライン型キャリアコーチングも◎

リブーストで人生を変えるキッカケを掴めます

迷っている人は、思い切って行動してみましょう

「キャリアコーチング」や「ミズカラ」に関する、他の記事をまとめました。

気になるタイトルの記事から読み進めてみてください。

ポジウィルとキャリスピはどっちがおすすめ?

ポジウィルとキャリスピの比較 【比較】ポジウィルキャリアとキャリスピはどっちがオススメ?10項目の比較結果を解説

キャリアコーチングは怪しい?

キャリアコーチングは怪しい? キャリアコーチングは怪しい?実際の体験談から効果や失敗例を徹底解説!

対面で相談できるコーチングは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA